![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:19 総数:476216 |
2年 作品展
2年生1組と2組の間のチャレンジ教室に夏休みの作品を並べました。どの作品も力作揃いです。来週の参観の時にでも是非ごらんください。
![]() ![]() 4年 京セラグループ環境出前授業![]() ![]() ![]() 日本ではかなりの電気が使われていること,地球温暖化がどんどん進んでいることを知りました。 地球の環境を守るために自分たちにできることを考えました。 理科でも学習した太陽光電池についてたくさん教えてもらいました。 いろんな実験をしたり,太陽光電池を使ったおもちゃで遊んだりしました。 子どもたちにとって,大変良い学習となったようです。 体調管理を
8月27日 おはようございます。朝晩は気温が低く過ごしやすくなってきました。昨日から学校が始まりましたが、15名が欠席しました。日中はまだまだ暑くなりそうです。体調を崩さないようにしてください。
![]() ![]() 5年 ほめ合う2
夏休み明けの大掃除!
みんなで教室をきれいにしました。 自由課題の鑑賞会では、みんなでいいところを見つけてほめ合いました。 ![]() ![]() ![]() 6年〜組体操始動
夏休み明け初日。
子どもたちの元気な声が教室を明るくしました。 早速、運動会に向けて組体操の練習をスタート。 今日は一人技を中心に行いました。 組体操独特な体勢に苦戦しながらも頑張っていました。 お家でも練習してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 4年 さぁ,始まりました!![]() ![]() 真っ黒に日焼けした子どもたちが元気よく学校に来ました。 「学校に来るの楽しみにしてたー!」と言って,来る子もいてうれしかったです。 夏休みにあったいろんな楽しい話を聞かせてくれました。 休み明けだからといってダラダラする様子もなく,みさきの家の話をすると少しひきしまった顔をしていました。 給食も初日から始まり,明日からは本格的に6時間授業が始まります。 みさきの家まであまり時間がありませんので,体調をくずさないようにしていきたいです。 5年 ほめ合う
久しぶりに全員集合。
うれしいことに新しいお友達まで転入してくれました。 今日からまたみんなで頑張っていきましょう。 3時間目には自由学習の作品をお互いにほめ合う活動をしました。 来週の参観日にも掲示していますので、 一人一人の頑張りをぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 朝会
前期後半が始まりました。朝会で子どもたちは学校長の話を静かに聞いていました。また夏休み中に部活動で優勝した児童の表彰もありました。まだまだ暑いですが体調に気をつけながら前期後半を頑張ってください。
![]() ![]() 元気な子どもたち
学校に元気な子どもたちが戻ってきました。中間休みには楽しそうに遊んでいました。前期終業までの一月半、めあてをもって楽しく学校生活を送って欲しいです。
![]() ![]() ![]() 前期後半開始
8月26日 おはようございます。今の気温は22度と低く,過ごしやすい一日になりそうです。
夏休みも終わり,今日から前期後半が始まります。後半もきまりを守り一人一人が楽しい学校生活が送れるように頑張ってください。 ![]() ![]() |
|