梅津中・梅の宮大社祭礼
昨日8月25日(日)、梅の宮大社の祭礼が行われ、朝から夜遅くまで多くの地域の人達が、朝は奉納相撲、午後は打楽器演奏梅津木花太鼓や本校吹奏楽部の演奏、夜は盆踊りや夜店など、懐かしい地域行事に多くの皆さんが参加されていました。地域・学校では生徒や児童の安全を守るため、夜遅くまでパトロールも実施されました。
【校長室から】 2013-08-26 10:49 up!
梅津中・右京区生徒会サミット参加
7月31日、右京区の全中学校の生徒会代表者による「右京区生徒会サミット」が行われました。3年前の全市中学生サミットを受け、各行政区で「規範意識の向上」、「いじめ根絶」などをテーマに話し合い、代表校が8月28日に行われる「全市生徒会サミット」にそこで出た意見をまとめ、発表するというものです。本校では、本校独特の「梅津の志」、「世界で一つだけの花」、「いい言葉の日」の取組などについて紹介し、右京そして全市にこの取組を広げたいと考えています。
【校長室から】 2013-08-26 10:15 up!
梅津中・第1期終業式実施(3)
最後に、生徒指導部長の川上先生から、自分への「友達からの声かけ、言葉」の大切さについてお話があり、それに続いて生徒会長の石田さんから第2期に向けての決意とみんなへの激励の言葉がありました。とても素晴らしかったです。
【校長室から】 2013-07-29 16:33 up!
梅津中・第1期終業式実施(2)
続いて、歯の表彰があり、校長先生から第1期を振り返りお言葉がありました。校長先生からは、第二ステージと位置づけた今年度残念、悲しいとお言葉がありました。
【校長室から】 2013-07-29 16:31 up!
梅津中・第1期終業式(1)
7月19日(金)、梅津中では第1期終業式が行われました。先ずは既に夏季大会が終わった陸上部等の表彰がありました。
【校長室から】 2013-07-29 16:29 up!
梅津中・第一回生徒会事前学習会実施
来る8月22日(木)に行われる生徒会学習会本番に向け、第一回生徒会事前学習会が実施されました。各学年、クラスより代表者が集まり今年度のテーマに沿って、今年度の課題解決を図るためにはどうすればいいのか?生徒自らが考えます。特に今年度は校則についてもう一度考えてみようと言うことで大変重要な会議となります。頑張りましょう。
【校長室から】 2013-07-29 16:26 up!
梅津中・右京ジュニア円卓会議に参加
6月29日(土)AM10:00〜右京区役所5階で行われた平成25年度第一回右京ジュニア円卓会議に本校から生徒会長石田さん、2年代表長澤くん、1年代表村山くんが学校を代表して参加してくれました。今回は、みんなで10月26日〈土〉に行われる、「右京ふれあいまつり」に参加し、地域の皆さんと一緒になって活動することを通じ、右京をより知るためには、どのような参加の仕方があるのかを考える会議となりました。
【校長室から】 2013-07-29 16:18 up!
梅津中・細田先生・ALTジェニファーさんお別れの式
7月19日(金)を持って、学校支援で5年間もの長い間お世話になった細田先生が、ご懐妊のため、本日をもって本校を去られることになりました。また、ALTのジェニファーさんもアメリカに帰国がきまり、本校を去られることになり、お別れの式が行われました。お二人にはご苦労様、そしてありがとう。またどこかで会いましょう。
【校長室から】 2013-07-29 15:59 up!
梅津中・保護司会の皆さんから1年生へファイル贈呈
7月18日(木)、明日に第1期終業式を控え、恒例となりました、保護司会の皆さんから1年生へファイルが贈呈されました。今年度はわざわざ直接代表の方に本校にお越し頂き、直接一年生へクリアファイルが渡されました。ありがとうございました。
【校長室から】 2013-07-29 15:53 up!
梅津中・祇園祭を前に
祇園祭を前に、河原町通り近辺では「鉾」の組み立てが行われています。いよいよ夏本番ですねー
【校長室から】 2013-07-29 15:48 up!