![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:27 総数:498179 |
平和学習 その2
修学旅行に向けて,6年生が平和への思いを4年生に伝えてくれました。
4年生のみんなも千羽鶴を折り,6年生に思いを託しました。 ![]() ![]() ![]() 平和学習 その1
6年生が修学旅行でもっていく千羽鶴を4年生も折りました。
6年生がやさしくわかりやすく折り方を教えてくれて,しっかり折ることができました。 ![]() ![]() ![]() 理科の学習
校庭で見つけた「春」を映像を見ながらふりかえりました。
それぞれに,たくさんの「春」を見つけられていました。 ![]() ![]() 1年生をむかえる会にむけて
中間休みに各学級代表の児童があつまって,役割ごとに練習をしました。
笑顔で思いを伝えられるといいですね♪ ![]() ![]() スリッパを並べよう
校長先生の3つの約束の一つ
スリッパを並べようとがんばるお友達がいました。 気がついたら声をかけあって,整頓できるといいですね☆ ![]() ![]() 「みんなのおりづるを ひろしまに とどけよう!」![]() ![]() ![]() ★5年★季節を感じるかざり物♪![]() みんなのためにすてきなかざりをありがとう! 1年生をむかえる会にむけて♪
4年生は「ドレミの歌」を披露します。
はじめての学年練習でしたが,みんな元気に歌えていました♪ 笑顔で歌って,羽束師小学校の楽しさを1年生に伝えられるといいですね☆ ![]() 算数の学習
算数では,1けたでわるわり算の筆算の学習をしています。
お金をもとに考えることで,これまでに学習している10のいくつ分という意味にもどって解いていけるといいですね。 ![]() ☆3年国語「音読発表会」☆![]() ![]() ![]() 登場人物の気持ちになって抑揚につけたり,読むスピードを工夫したりしていました。 |
|