京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up15
昨日:54
総数:661490
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

学芸会3

画像1
 果物クイズ大会で2人は大活躍!みごと優勝して「今さら人には聞きにクイズ司会券」を獲得します。

3年 学芸会〜サーカス団〜

画像1画像2画像3
サーカス団は,側転・一輪車・フラフープを披露してくれました。
途中で失敗して落ち込んでいる人もいましたが,最後までしっかり演じることができていましたよ。

学芸会2

画像1
 クイズの司会券をかけて果物クイズ大会に出場する2人。そのための勉強をするのですが・・・

4年 学芸会 出番後

画像1
出番が終わり,緊張がほぐれました。
リラックスしてほかの学年の出し物を見ることができました。


3年 学芸会〜ナレーター〜

画像1画像2画像3
今日は待ちに待った学芸会。
ナレーターは大きな声で,身振り手振りを加えながら,せりふを言うことができました。

学芸会1

画像1
 わかば学級は「紙兎ロぺ『今さら人には聞きにクイズ司会ってマジっすか!?』をしました。物語はロぺとアキラ先輩がクイズ番組を見ているところからはじまります。

4年学芸会 本番2

画像1
画像2
本番の様子です!

子どもたちは今か今かと出番を幕の裏で待っています。


練習の成果がだせましたね。

4年 学芸会 本番1

画像1
画像2
画像3
学芸会 本番
練習の成果を発揮して,しっかりがんばりました。

4年 学芸会 出番前

画像1画像2
出番前,体育館の裏に待機しているところです。
やや緊張気味な様子です。

6年 夕方マラソン

 今日は警察学校で夕方マラソンをしました。大文字駅伝予選まであと11日!
 来週は,駅伝予選会会場となる北堀公園に行き,試走をします。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp