![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:54 総数:661476 |
めくりプログラム完成!![]() 本番が待ち遠しいです☆ 学芸会練習![]() ![]() 声や身振りが大きくなり,表情にも余裕が見られるようになりました。 6年 学芸会に向けて
2組は今日が最後の舞台練習でした。舞台練習をして気付いた所の微調整をして,あとは本番をむかえるのみ!がんばるぞ!
![]() 6年 走り高とび
秋晴れの青空のもと,気持ちよく走り高とびができました。続々と1mを越す子どもたちが出てきています。
![]() 6年 学芸会に向けて
大道具の準備も着々と進んでいます。学芸会まであと3日!子どもも担任もドキドキです。どうか子どもたちにとって最高の思い出となりますように・・・
![]() ![]() 6年 身体計測
佐々木先生の保健に関するお話を聞いた後,身体計測をしました。前回の計測からたった数か月しかたちませんが,数cmも身長がぐんと大きくなっていました。大人の体つきへと変わっていく子どもたちの姿に,嬉しさ反面,ちょっぴりさみしさもありますが,体つきからもますますたくましさを感じるようになってきた子どもたちです。
![]() 学芸会に向けて はじめの言葉
はじめの言葉の人たちも,毎日一生懸命練習をしています。今日は,初めての体育館での練習でした。ずいぶんと大きな声で言えるようになってきましたね。
![]() 生活 お花をそだてよう 番外編
やっぱりこの後は,各クラスおそうじタイムです。
![]() 3年 安心・安全マップ作り
安心・安全マップが,だんだん出来上がってきました。
今日は,タイトルを考えたり,写真を切って貼ったりしました。 ![]() ![]() 3年 身体計測![]() ![]() 身体計測の前には,シリーズ”子ども救急隊になろう”のお話を佐々木先生にしていただきました。 今回は,ねんざとつきゆびの手当の仕方を教えてもらいました。 |
|