京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up29
昨日:18
総数:513388
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続きます。しっかりと水分をとりながら活動しましょう。

ランチタイムイングリッシュ 〜5月29日〜

 ALTのタイ・ジョナサン先生が来られた日には,英語で給食のメニューを紹介していただいています。5年生の放送委員が日本語で放送した後,タイ・ジョナサン先生の英語を聞きとるようにしていただいています。わかったかな?

画像1画像2

逆上がりをアシスト

画像1
 あなたは,逆上がりができますか。逆上がりを練習するための秘密兵器を買っていただきました。これを使ってしっかり練習しましょう。

チャレンジ体験 〜草引き〜

 小雨のために抜きやすくはなったのですが,普段なかなか手入れが行き届かなかった総合遊具の下の雑草抜きをしてもらいました。けが防止のためにウレタンマットが敷いてあるので,草が抜きにくかったようです。

画像1画像2画像3

全校練習 〜開会式・閉会式〜

 入場行進は中止となり,開会式・閉会式の練習も体育館です。PTAからいただいた青帽が新鮮です。青帽は,青組になった児童に学校から貸し出しました。

画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験 〜全校練習〜

 中学生が全校練習を見守ってくれています。

画像1画像2画像3

全校練習 〜全校ダンス〜

 全校ダンスも体育館です。本番は青空の下で思いっきり踊りたいですね。

画像1画像2

全校練習 〜応援練習〜

 応援練習も体育館です。体育館では大きな声が響いていましたが,本番の運動場でもしっかり聞こえますように。

画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験 〜給食〜

 チャレンジ体験の中学生のランチタイムです。今日は会議室で,久し振りの給食を味わってもらいました。

画像1画像2

4年生の花壇近況

 4年生の花壇は,ツルレイシを植えるために,得丸先生・田中先生に教えていただきながら耕しました。

画像1画像2

2年生の花壇近況

 2年生の花壇には,サツマイモの苗が植えられました。

画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp