![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:66 総数:904619 |
花背山の家 3日目 夕食風景![]() ![]() ![]() 何だか一日中、子供たちの食事風景ばかりお伝えしているような感じですが、おやつ作りの後片付けを終えると夕食です。バイキングの方法もうまくなってきたようです。子供たちは、とても食欲旺盛。おかわりをしっかりしている子供たちが多いです。 夕食中も夕食後もテンションが高く、はしゃぎすぎて先生から、もう少し落ち着いて行動するように注意がありました。疲れ知らずですが、やはり3日目ともなると、疲れもあります。体調に気をつけるよう、話を入れていきました。 体調不良を訴えることは、今のところなし。みんな元気です。 花背山の家3日目 おやつ作り![]() ![]() ![]() ポップコーン、チョコレートフォンデュ、ラスク、焼きりんご、焼きいもの5種類。どれもおいしそうです。ポップコーンが意外と難しく、火の加減が強いと焦げてしまいました。でも、カレー味や塩味にしていただきました。ラスクも焦げているグループがありましたが、まずます。チョコレートフォンデュは、できあがるとあっという間になくなるほど人気がありました。焼きりんごもいい感じにできましたよ。お芋もそれなりにほくほくと。 「校長先生も焼きりんご、食べてね」と作っているときには言ってくれていた子供たちでしたが、教員にはまわってきませんでした・・・ 花背山の家 3日目昼食の様子![]() ![]() ![]() 後片付けもがんばりました。と、思っていると、すぐにおやつ作りのプログラムが待っています。また、火をおこすの?そうですよ、またまた火をおこして、準備をして・・・ がんばりましょう! 花背山の家 3日目(5年生)![]() ![]() ![]() 昼食は、すきやき風煮、カレーライス、ハヤシライス、クリームシチューをそれぞれのグループで作ります。昨日も豚汁づくりを経験していることが生きていて、うまく進めることができました。おうちでも、包丁の使い方や炊事を教えてくださっていたのでしょう。うまく作っていましたよ。 山の家2日目![]() ![]() 花背山の家2日目![]() ![]() ![]() 花背山の家2日目![]() ![]() ![]() 花背山の家![]() ![]() ![]() 夜は、みんなしっかり寝ました。 1年生算数「かたちづくり」の授業から![]() ![]() ![]() みんなでワイワイ運動会4 そらいろ学級![]() ![]() ![]() |
|