![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:52 総数:650192 |
おやじの会5
9月21日(土)
予定通りの時間にどの班も出来上がりました。 少しおこげ交じりのごはんの班もありましたが,それがまたおいしいこと!おこげカレーの味は絶品でした。 校長先生手作りの野外テーブルも役にたちました。 ![]() ![]() ![]() おやじの会4
9月21日(土)
どの班も手際よく,ごはんが炊きあがりました。中には少し焦げくさい班もありました??? カレー作りも順調に進みました。 ![]() ![]() おやじの会3
9月21日(土)
野外ゲームで楽しんだあと,いよいよ野外炊事の始まりです。 5つの班に分かれて,子どもたちも大人たちも一緒に作り始めました。 野外炊事の定番である,はんごうでのごはん炊きとカレー作りに挑戦しました。 ![]() ![]() ![]() おやじの会2
9月21日(土)
子どもたちに負けずに,保護者の方もゲームに参加。「カムフラージュゲーム」に,なかなか難しいなあ?との声もあがっていました。 ![]() ![]() おやじの会1
9月21日(土)
午後から,おやじの会主催のデイキャンプがはじまりました。 最初は,子どもたちと保護者,先生たちで「イニシアティブゲーム(アニマルしりとり)」そして,ネイチャーゲーム(カムフラージュゲーム)」でスタートしました。 ![]() ![]() ![]() PTAコーラスの練習がはじまりました
9月20日(金)
毎年恒例になりましたPTAコーラス交歓会に向けて練習がはじまりました。 今年は,11/23(土)に日野小学校で開催されます。毎年美しい歌声を聴かせていただいている本校PTAコーラスは今年も健在です。 これから本番まで毎週練習が行われます。多くの保護者の皆様,OBの皆様の参加をお待ちしているとのことです。 本校教職員も参加予定です。 ![]() 部活動のページ サッカー・バレー・バスケ部
9月20日(金)
暑さもやわらぎ,スポーツの秋を向えました。 サッカー部は,運動場いっぱい使ってパス練習です。 バレー部やバスケ部は,練習前に入念に準備運動で体をほぐして練習に入りました。 どの部も秋の交流会を目指して,がんばっています。 ![]() ![]() ![]() 部活動のページ おどるポンポコリン!
9月20日(金)
部活動音楽部の子どもたちが,夏休み明けから練習してきた曲「おどるポンポコリン」がほぼ完成しました。 今日は,通しで演奏してみました。20数年前に,ちびまるこちゃんの主題歌として,大ヒットした曲で非常に乗りのいい曲です。演奏につられて思わず歌いだしたくなりました。 近日中に是非,全校児童の前で発表してほしいですね。 ![]() 今日の給食
9月20日(金)
「味付けコッペパン」「トマトシチュー」 「アスパラガスのソティ」「牛乳」 今日は,パン給食でした。具だくさんボリュームのある「トマトシチュー」とあっさり塩味の「アスパラガスのソティー」がよくマッチしていました。 お詫び 昨日9/19(木)の給食が事情によりアップできませんでした。 昨日は,「麦ごはん」「鶏肉のチリソース」「はるさめスープ」「牛乳」でした。 鶏肉のチリソースは,新献立で,下味をつけた鶏肉は,衣をつけて一度揚げてから,チリソースをからませてありました。 画像がなく申し訳ありません。 ![]() 2年のページ ふえたりへったり
9月20日(金)
今日は2年1組と2組の算数の授業を教育委員会の先生が参観に来られました。 2校時に1組,3校時に2組の子どもたちのがんばりの様子を観られました。 その後,担任の先生の指導法について,アドバイスをいただきました。 ![]() ![]() |
|