![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:644442 |
3年生:植物の体のつくり
植物の体のつくりを学習したあと,ひまわりの絵を描き,根・茎・葉を確かめました。
葉・茎は実際に観察もできますが,根は土の中なので普段は見ることができません。このようにノートに書いて確かめることは大切です。 ![]() ![]() 3年生:京都市のまちの様子
明日の社会見学に向けて,「大きなターミナル(京都駅の近く)」や「お店やビルがたくさん集まっているところ」を見学する視点をノートに書き,確かめました。それぞれの場所で土地の様子・建物の様子・人々の様子などを見ます。みんなの暮らす桃山校区と比べてどのような様子なのかをしっかり見てきてほしいと思います。
![]() ![]() おいしくできました!![]() ![]() ![]() 火がつきました
材料を切って準備ができました。ただ今煮込み中です。
![]() ![]() ![]() 晩ご飯は,すき焼き風煮
子どもたちは野外炊事の真っ最中,メニューはすき焼き風煮です。みんなで完成めざして奮闘中です。
![]() ![]() ![]() 暑い!熱い!火おこしだ!![]() ![]() ![]() 子どもたちは,声をかけ合いながら,火をおこすことに集中しています。 3年生:ヒマワリの大きな蕾![]() ![]() 入所式
入所式では校歌に合わせて旗を揚げました。これから4日間の活動を見守ってくれます。昼食後,ロッジの中やまわりを探検したりするなど,今はそれぞれ自由に過ごしています。
![]() ![]() ![]() ただ今,昼食中
木陰でお昼ごはんをいただいています。
![]() 山の家に到着![]() |
|