京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:28
総数:662197
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

だれがかんさつ名人かな

画像1
画像2
野菜の様子を書いたカードを見て,誰が分かりやすい文を書いているのかを探してみました。

「色についてくわしく書いてあって分かりやすいです。」
「様子がとても細かく書いてあります。」

これから野菜を育てるためにかんさつ名人を目指します。

何の花でしょう

白い花が咲きました。

これは何の花でしょう?

正解はピーマンです。ピーマンの花が咲きました。
画像1
画像2

こんな芝ぼうやも!

頭の真ん中だけに髪の毛が生えています。
モヒカン?ベッカム?
ファンキーです。
画像1

生まれました!

画像1
木曜日に発見した卵から,小さな小さな金魚が生まれました!
あまりの早さにびっくりです。

写真をよく見るといますので,探してみてください・・・

今日の芝ぼうや

画像1画像2
ふさふさになっています!

花が咲きました

画像1
トマトに花が咲き始めました!
「よく見ると,花は下を向いているね。」とかんさつ名人になって丁寧に見ています。
毎日の水やりもがんばっています。

はじめてのクラブ活動<卓球>

画像1
卓球クラブでは,体育館を使って卓球をします。
卓球を部活でやっているや得意な人からラケットの振り方やボールの打ち方を教えてもらっていました。

たくさん練習して,まずは何度もラリーできるように頑張りましょう!

はじめてのクラブ活動<工作クラブ>

画像1
今日から初めてのクラブ活動が始まりました。
自分の行きたいクラブを決め,毎週月曜日に活動します。


写真は図工クラブです。


飛行機を作っています!

6年 漢字テスト

 6年2組では,漢字の定着に向けて,定期的に漢字10問テストを行っています。5年生の時と比べて,確実に点数がとれるようになってきました。
画像1
画像2

クラブ活動

 今日は子どもたちが待ちに待った第一回目のクラブ活動がありました。写真は,手芸クラブと,青空スポーツクラブの様子です。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp