![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:87 総数:542885 |
音楽「手のひらをかざして」![]() ![]() 5年生は副旋律を歌います。まだ,メロディが覚えられていなかったので,苦手なパートを中心に練習をしました。 はじめは,なかなか歌えなかったのですが,練習をするうちに,だんだん慣れてきて,だんだんとうまく歌えるようになってきました。 また次回の練習が楽しみです。 素敵な作品ができそうです![]() ![]() なかよしまつり〜桃陽総合支援学校〜
気持ちの良いお天気の下、1・2年生のAグループは桃陽総合支援学校へおみこし・花笠を持って練り歩きをしました。「わっしょいわっしょい」と、賑やかな声が響きわたりました。
桃陽総合支援学校では、校区探検でお世話になったお礼に、運動会のダンス「ドレミファソライロ」を一生懸命踊りました。桃陽総合支援学校からは、ダンスのお礼に「けんか太鼓」を披露してくださいました。力強く息の合った演奏に、子たちも聞き入ってました。 ![]() ![]() なかよしまつり 〜ねりあるきパート1〜
今日は,生活科のなかよしまつりの第1弾,2年生と一緒にねりあるきをしました。
2コースに分かれて,桃陽総合支援学校と京都老人ホームまで2年生がおみこしを担いだり,花笠を持ったりしながら歩きました。1年生は,おみこしや花笠の間に入り,かけごえをかけながら歩きました。 「来年はぼくたちが担ぐんだ!!」と意気込んでいました。 また,来週はいよいよ2年生のためにお店開きをします。 準備を万全にして,思いっきりたのしんでもらえるように,のこり1週間,頑張ります! ![]() ![]() ![]() みんなでわっしょいなかよしまつり!〜老人ホーム編〜
今日は、なかよしまつりの本番です! 中間休みに、おみこしかついで花がさ持って「わっしょい!わっしょい!」 1年生と一緒に運動場を練り歩きました。そのあと、桃陽総合支援学校と、老人ホームへ分かれました。老人ホームでは、おじいさんやおばあさんたち、職員の方たちもずらりと並んで待ってくれていました。子たちのダンスをにこやかに見てくださり、大きな拍手もいただけました。校区探検のお礼を子たちは、体いっぱい笑顔で表現していました。帰りもがんばって「わっしょいわっしょい!」と帰っていきました。学校まで見に来てくださったり、道中待ってくださっていたたくさんの保護者の皆様、ありがとうございました! 子たちは帰校してからすっきり満足気でした。
![]() ![]() ![]() やまざくらの紅葉
11月に入って1週間,朝夕冷え込むようになりました。運動場のやまざくらが一気に赤く紅葉してきました。週末にはより気温が下がりお天気も下り坂の予報です。明日9日の土曜日はPTAのオータムフェスタが開かれます。明日はお天気が持ちそうで,たくさんの子どもたちや保護者の皆様の参加をお待ちしています。
![]() 算数「面積」の学習![]() ![]() ひし形の面積の求め方について考え,グループで交流しました。 交流したことをもとに,電子黒板に映し出された図形に線を引きながら,自分の考えを説明しました。 自分たちの考えから,ひし形の面積を求める公式を導きました。 はじめは,電子黒板の使い方に慣れておらず戸惑う場面も多かったですが,今では上手に使えるようになってきました。 環境について考えよう〜パッカー車見学編〜
今日は,環境局の方に来ていただき,ごみに関わる仕事や
ゴミ収集車(パッカー車)の仕組みなどについて学習しました。 校庭に並ぶ,大きな大きなパッカー車。 パッカー車の後ろの扉が開いた瞬間, 「おおー!」と大きな歓声が上がりました。 パッカー車が町で走っているのは目にしていても, 間近で中を見ることはあまりありません。 今日は,実際にごみの積込み体験もさせていただき, 貴重な経験をすることができました。 ![]() ![]() ![]() 環境について考えよう〜エコライフチャレンジ編〜![]() ![]() 気候ネットワークの方をお招きし,地球温暖化が進むと どうなってしまうのかを学習しました。 地球温暖化を防ぐための生活をエコライフといいます。 エコライフを行うためのキーワードは 「へらす・えらぶ・きりかえる」です!! これからエコを意識して,しっかりと取り組んでいきたいです。 明日のお祭練り歩き予行練習!
明日は、待ちに待った「みんなでわっしょい!なかよしまつり!」の練り歩きの日です。校区探検でお世話になった桃陽総合支援学校と、老人ホームの方面に練り歩いて行きます。「わっしょい!わっしょい!」と掛け声をかけながら、おみこしや花がさをゆらゆら揺らせながら、歩く練習を廊下でしました。みこしをかつぐ順番や花がさを持つ順番など、地味に大切なこともあるので、細かいことを最終確認しました。明日、いいお天気になりますように! おうちの方を見に来てくださいね!
![]() ![]() ![]() |
|