![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:138 総数:1174749 |
1年人権学習〜車いすバスケットボール(3)
車いすバスケットボールの試合の後,実際に全員が車いすを動かします。向こう側の椅子を回って、バックで帰ってくるのですが・・・
![]() ![]() ![]() 1年人権学習〜車いすバスケットボール
京都市教育相談総合センター「ふれあいの杜」館長の坂野先生から説明があり、実演をしていただいた後,菊地先生率いる男子バスケットボール部員との試合です。
![]() ![]() ![]() 授業の様子〜3年英語
英語は粟津先生の授業です。現在分詞と過去分詞の所でしょうか?生徒たちも大きな声で答えています。
![]() ![]() ![]() スクールカウンセラー便り
スクールカウンセラー便り「Sunshine」11月号を配布文書にアップしましたので,是非ご覧ください。
なお,11月から12月のスクールカウンセラーさんが来られている日は 11月は8日(金),15日(金),22日(金) 12月は6日(金),13日(金),20日(金) となります。 新人戦〜男子バスケットボール(2)
11月4日,伏見港体育館で準決勝・決勝が行われました。山科中学は準決勝で修学院中学を下し決勝に進出しました。決勝戦では僅差で大枝中学に敗れ、惜しくも優勝は逃しましたが,全市で準優勝を果たしました。このあと府下大会も行われるようで,春の大会に向けてここからの精進が大事です。
![]() ![]() ![]() 新人戦〜男子バスケットボール
11月2日、横大路の体育館で準々決勝が行われ,山科中学校は樫原中学を接戦の末振り切って準決勝進出を決めました。
![]() ![]() ![]() 京都市中学校総合文化祭開催
京都市中学校総合文化祭が11月2日と3日,下京区の京都市総合教育センターを中心に開催されました。「中学生朗読コンクール」には本校2年生の小池さんが出場し,放課後の練習の成果を発揮し,堂々と読んでくれました。
また,展示室には2年生の点描画が展示され,1階の社会科展示には,本校1年生の自由研究の作品もたくさん展示してありました。 ![]() ![]() ![]() 新人戦〜男女剣道部(2)
3日に行われた個人戦では,1年生の部で甚田君が準決勝に進出し全市で3位になりました。フリーの部では2年生の福岡君がベスト16,山路君は準決勝に進出し,惜しくも敗れて決勝進出はなりませんでしたが,全市で3位となりました。
![]() ![]() ![]() 新人戦〜男女剣道部
剣道部は11月2日に団体戦が大宅中学で,3日に個人戦が岡崎中学で行われました。団体戦では,ベスト8に進出しましたが,1本差という僅差で敗れ,ベスト4進出は逃しました。
![]() ![]() ![]() 新人戦〜女子バレーボール部(2)
1回戦は梅津中学に2対1で競り勝ちましたが,2回戦でシードの岡崎中学に敗れました。次は冬の府下大会が目標です。
![]() ![]() ![]() |
|