![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:118 総数:929815 |
6年生 ランニングがんばっています!![]() ![]() はじめての北堀公園での1500m。いいタイムが出た子どもも,そうでない子どももいましたが,走り終わったあとは,気持ちのいい汗をかいて笑顔でした。 公園で散歩をされている方にも気持ちのいい挨拶ができました。 5年生 体力向上プロジェクト その3
今まで見たことのない機械を使い,細かく記録をとってもらいました。なんだかわくわくしてしまいます。どのような結果になったのか,次回「体力向上プロジェクト」が楽しみです。
![]() ![]() ![]() 5年生 体力向上プロジェクト その2
あまりのスピードに,シャッター速度が追いつきません…。もう体力向上してるのかも!?
![]() ![]() 5年生 体力向上プロジェクト その1
龍谷大学の協力のもと,体力測定を行い,その結果をそれぞれの運動経験につなげていく,その名も「体力向上プロジェクト」に取り組みました。見たこともない計測をする機械…。今まであまり経験したことのない運動…。たくさんの「楽しい」が詰まった取組となりました。いつもよりも何だか少し,動きが軽やか!?それは楽しんでいるからなのでしょうか?
![]() ![]() ![]() 6年生 片付けは,最高学年がみんなのために!![]() ![]() 学芸会 おわりの言葉![]() どの演目もみんなががとてもよくがんばっていていい学芸会でした。 今日の経験をこれからの生活に活かしていきたいと思います。 皆さんお疲れさまでした。 学芸会 6年4組「消えた10円玉」![]() 学芸会 5年「歌おう!奏でよう!楽しもう!」
5年生は音楽でした。
みんなで歌ったり,演奏したり,とても楽しい音楽会でした。 色とりどりの手袋が音楽に合わせて踊っているのはとてもきれいでした! ![]() 学芸会 6年2組「FES放送局」![]() 学芸会 2年「ふじの森にんじゃさん上」![]() 修行中の忍者たちが,みどりチームとオレンジチームで対決します。最後はオレンジ色の大きな花が咲きました。 |
|