![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:14 総数:643935 |
6年音楽:「海のイメージ」で音楽つくり![]() ![]() ![]() ぎりぎりまで「ここはどうする?」「最後はどうやって終ろうか・・・?」など話し合いながら練習を進めてきました。 ひとグループごとに自分たちのイメージをみんなに伝えて演奏をしました。目を閉じて聴くと本当に嵐がおこっているかのような迫力や,キラキラとまぶしい朝の水面が目に浮かぶようなグループもあり,演奏することも聴くことも楽しめました。 この学習では,わざと楽器を本来とはちがった鳴らし方で演奏することも多かったのですが,今後の学習で正しい奏法も身につけていきたいです。 海へ![]() ![]() お昼ご飯![]() 「みさきの家」の秘密を見つけよう
所内探検を楽しんでいる子ども達です。カニも見つけました。昨夜泊まる予定だったバンガローも見に行きました。
![]() ![]() ![]() 台風一過![]() ![]() ![]() おはようございます![]() ![]() 2年 算数のかけ算!
算数ではかけ算の学習をしています。毎時間1つの段ずつ九九を学習していきますが,前の時間の九九を忘れないように,復習をしています。みんなで読むと声がそろって,とても気持ちがいいです。
![]() 2年 跳び箱ぴょん!![]() ![]() ソフトボール部の練習
ソフトボール部の練習の様子です。今日は雨が降っているので,軒下で練習をしました。素振りやキャッチボールの練習を中心にしました。素振りは100回やりました。子どもたちは「きついな。」と言いながら,一生懸命練習に励んでいました。
![]() ![]() ![]() 野外炊事はチームワークが決め手!
「みさきの家」ではけっこう雨が降っていますが,子ども達は屋根の下のテーブルで「すき焼き風煮」の調理をしました。調理係は野菜を切ったりするのがすごく楽しそうでした。かまど係は木を燃やし,大きな炎にしようと頑張りました。みんなで力を合わせて作ったすき焼きはとてもおいしく出来上がりました。
![]() |
|