![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:55 総数:545286 |
目にいい食べ物は・・・
本日、視力検査がありました。検査の前に、保健の小椋先生に「目にいい食べ物」について教えていただきました。目を大切にするために、給食でも好き嫌いせずにビタミンやカルシウムの入った食べ物を食べよう!という声が上がっていました。
![]() ![]() みこしだ、わっしょい!
今日の生活の学習では、おみこしのデザインをしました。先輩たちが作ったおみこしが、生活科ルームに残っていたので、先生たちが「わっしょいわっしょい!」と担いで登場!子たちは目をキラキラ輝かせていました。早く作りたい!という声もたくさん聞こえてきましたが、まずはデザインです。1クラスで2つのおみこしを作ります。約12人で協力して、前・後ろ・横のデザインを考えました。具体的な見本を前に、イメージもどんどん膨らみます。どんなおみこしができるか楽しみです。
![]() ![]() ![]() うさぎとふれあおう
今、学校では飼育委員会主催の「うさぎふれあい週間」になっていて、今日は1年生の順番の日でした。実は雨のため一度延期になっていたこともあり、楽しみに待っていた子ども達でした。ピート・あずき・チョコの3匹の前にずらっと列をつくり、そっとなでさせてもらったり、抱っこさせてもらうことができました。「ふわふわしてる」「あったかい」など、子ども達は思い思いにつぶやきながら、やさしくふれ合うことができていました。
![]() 地域の防災マップを作ろう![]() ![]() 飼育委員会,大活躍!![]() ![]() ![]() コスモス〜花瓶でにっこり〜![]() ![]() 京都ジュニア検定![]() ![]() またまたお弁当♪![]() ![]() ![]() 朝は雨が降っていませんでしたが、2時間が終わるころにはしっかり降ってきました。やめておいてよかったと子たちもつぶやいていました。 2度の延期で流れた行事ですが、子どもたちはお昼のお弁当が食べられて嬉しそうでした。朝早くからお弁当を作ってくださりありがとうございます。 来週水曜日、いいお天気になることを願いつつ・・・ またまたお弁当をお願いいたします。 交通安全教室について
本日の交通安全教室は,
天候悪化が予想されるため, 中止といたします。 マットあそび![]() ![]() |
|