![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:109 総数:696765 |
平成25年度 総合防災訓練![]() ![]() ![]() 午前9時15分,京都市に震度7の直下型地震が発生し,火災や家屋倒壊等の災害が多発発生したと想定し,訓練が行われました。参加者は233名。救出訓練やポンプ放水訓練などの訓練をした後,体育館に移動し,給食・給水訓練が行われました。災害が起こらないことを願うばかりですが,もしもの時に備えての訓練は大切です。 漢字検定![]() ![]() ![]() 梅津北小学校のまなび教室で,漢字検定を行いました。 子どもは34人,お父さん1人の参加でした。会場はしんと静まり返り,緊張した雰囲気でした。全員合格できますように。 心を合わせて![]() ![]() アドバイスをしあったり,教えあったり,70人で円になって,どうすれば一生懸命踊れるのかを話し合ったりしたこともありました。 本番は,力いっぱいがんばって踊れました。 【社会】三菱自動車 パート2![]() ![]() ![]() 地域に根付いた工業を間近に見ることができ、子どもたちの 学習が深まりました。 【社会】三菱自動車見学![]() ![]() ![]() エンジンがつくられる様子を詳しく説明してもらい、子どもたちのノートは メモでびっしりになりました。 給食室より![]() ![]() ![]() ミルクコッペパン・牛乳・ボルシチ・ごぼうのソテー・チーズ 「ボルシチ」は「ウクライナ」で伝統的な料理です。 給食ではビーツの代わりにホールトマトを使い、牛肉のうま味を生かしたスープです。 じゃがいも・人参・玉ねぎ・キャベツを煮込んで本来は仕上げにサワークリームを加えますが給食ではヨーグルトを使ってさっっぱりとしていました。 本日はHAPPY HALOWEEN & HAPPY CARROTと題しまして、各クラス「ボルシチ」の中に「幸せの人参」を入れました。ホールでは「人参は入ってたー」「いくつ入ってるの?」「美味しかった」などたくさん声をかけてくれました。 給食室より![]() ![]() ![]() 玄米ごはん・牛乳・親子煮・こんぶ豆・みかん 「親子煮」はとてもごはんがススム献立でどのクラスもしっかり食べていました。 給食室より![]() ![]() ![]() 麦ごはん・ししゃものからあげ・青菜の中華風いためもの・わかめスープ 本日の「わかめスープ」には「トック」が入りました。 有栖川さんぽへ![]() ![]() ![]() 読書の秋
梅津北小学校の図書館は,休み時間になると子どもたちでいっぱいです。特に,運動会も終わって秋も深まってきたので,みんな本をじっくり読みたい気分のようです♪
来週からもみじ読書週間が始まります。たのしい企画もいっぱいです。お楽しみに!明日は企画の第1弾、選書会があります。 ![]() |
|