![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:34 総数:954500 |
10月15日(火) 図工「ニョキニョキとびだせ」![]() ![]() ![]() つくりました。 絵を描いたり色画用紙を貼ったりして自分のイメージに 合うように工夫していました。 10月15日(火) 算数「かたちづくり」![]() ![]() 三角形を回転させたり,絵に線を入れて三角形の置き方を 調べたりするなど工夫して学習していました。 その人は誰でしょうクイズ〜みんなのキラキラを見つけよう〜![]() ![]() 友だちの名前が書かれたプリントが回ってきます。その回ってきた友だちのいいところを1つ書きます。それを5回繰り返して,集めます。 そのあとは,クイズです。いいところを聞いて誰のことか当てましょう。 かしのみ 後期にそなえて![]() ![]() ![]() 火曜日から、気持ちよくすごせそうです。 6年 調理実習にむけて![]() ![]() 班で分担を決めていたり,使う器具を確認したりしました。 6年 前期終業式で表彰状をいただきました☆![]() みんなで「おー!」と拍手をしました! 嬉しいですね♪ 6年 陸上記録会の練習![]() ![]() それにむけて,放課後に練習をしました。 がんばりましょう! ☆音読がんばっています☆![]() ![]() 大きな口をあけて,一つ一つの言葉をしっかりと発音しながら読むことを頑張っています!! 朝の発声練習の成果を発揮し,みんなで音読の達人を目指していきます☆ 大縄跳びに夢中!
4年生では今,大和跳びをして休み時間を過ごしているお友達がいます。「はいっ!はいっ!」とリズムよく八の字に飛んでいたり,5人〜6人とたくさんのお友達で中に入って何回跳べるかをみんなで数えていたり,それぞれに楽しんでいます。
「今年も大縄跳び大会があるかもしれん!」と今から気合いが入っているようです☆ ![]() ![]() 点字について!
国語の学習で点字について調べています。点字はどこについているのかということを調べている人もいれば,点字を考案した人について調べている人もいます。パソコンや図書室の本を使って自分にとって必要な情報は何かを考えて取り組んでいます。
いよいよまとめに入っています。まとめられたら次はみんなの前で発表になります。どんな発表になるか楽しみです☆ ![]() ![]() |
|