京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/18
本日:count up1
昨日:72
総数:955350
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日(土)〜8月25日(月)は夏休みです。よい夏休みを!

6年社会見学No.6:昼食

画像1画像2
 7月1日(月)6年生が奈良方面へ社会見学に行きました。
 浮雲園地でしばらく遊んだ後,昼食をいただきました。昼食後は,オリエンテーリングに出発予定です。

6年社会見学No.5:浮雲園地

画像1画像2
 7月1日(月)6年生が奈良方面へ社会見学に行きました。
 東大寺大仏殿を見学の後,浮雲園地(うきぐもえんち)へ到着しました。

6年社会見学No.4:大仏殿見学

画像1画像2
 7月1日(月)6年生が奈良方面へ社会見学に行きました。
 東大寺大仏殿の中を見学しました。大仏様の鼻と同じ大きさの穴も通り抜けました。

6年社会見学No.3:東大寺

画像1画像2
 7月1日(月)6年生が奈良方面へ社会見学に行きました。
 奈良公園に到着後,東大寺大仏殿を見学しました。

6年社会見学No.2:奈良公園到着

画像1画像2
 7月1日(月)6年生が奈良方面へ社会見学に行きました。
 バスで奈良公園に到着し,大仏殿まで歩いていきました。たくさんの鹿が出迎えてくれました。

6年社会見学No.1:バスで出発

画像1
 7月1日(月)6年生が奈良方面へ社会見学に行きました。
 貸切バスで,奈良公園へ向けて出発しました。みんな楽しみにしています。

6月28日(金) 席替え

7月になるので席替えをしました。

譲り合いながら机と椅子の移動をしました。

新しい班で気持ちも新たに頑張ります。
画像1

6月28日(金) 算数 「ひきざん」

画像1
ひきざんの学習をしています。

数図ブロックを使って考えてから

立式しています。

6月28日(金) 係の仕事

「黒板係」は毎時間,授業が終わると黒板を

きれいにしてくれます。

他の係りも責任を持って活動しています。
画像1

伝記

画像1画像2
国語では伝記を読む学習をしています。

じっくり読んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/25 ジュニア京都検定(5・6年)
社会見学 疏水方面(4年)
10/28 〜11月1日(月)選書会
10/31 大文字駅伝大会予選会

学校だより

配布文書

平成25年度学校評価

平成24年度学校評価

研究発表会

台風・地震に対する非常措置

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp