![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:13 総数:475962 |
4年 初めてのハードル走![]() ![]() 陸上クラブや,陸上部で体験した子もいますが,ほとんどの子が初挑戦でした。 まだ怖くて上に跳んでしまう子が多いですが,これから練習して,上手にまたぎこえられるようにしていきたいと思います。 アウトドアクラブ よく飛ぶ紙飛行機
今日のクラブは,紙飛行機作り。自分の作りたい飛行機を選んで,飛ばしてみました。
一番人気は,”スフィンクス”。ぐーんと伸びる飛行で,気持ちいいくらいよく飛びました。的を狙って飛ばしたり,工夫して重ねて飛ばしたりして遊びました。作り方を覚え,また遊べたらいいなあと思います。 ![]() ![]() ![]() 6年 5年 京都府陸上選手権大会
28日(土)に行われた京都府陸上選手権大会。5,6年生から7名が100m,800mに参加しました。広い競技場,たくさんの観客に,緊張気味の様子でしたが,精いっぱい力を出し切り,みんなベスト記録を出すことができました。これからの練習に,さらに力が入ります。
![]() ![]() ![]() 3年 へんとつくり
国語で「へんとつくり」の学習をしました。子どもたちは各グループで考えた「へん」と「つくり」のカードを2枚1組にして,漢字を作りました。たくさん漢字ができました。
![]() ![]() ![]() 明日から10月
9月30日 おはようございます。今朝は雲に覆われていますが、晴れの一日になりそうです。
今日で9月も終わり、明日から10月です。前期終業まで11日です。前期のまとめをしっかりしていきたいと思っています。 ![]() 1年 いきものだいすき『新林水族館』![]() ![]() ![]() 学校には,保健室前の廊下に水槽がたくさんあります。「新林水族館」です。 今日はその館長さんに(教頭先生です)魚の説明をしてもらいました。 熱帯魚や金魚,川魚などいろいろな魚がいることがわかりました。 1年 3年生が来てくれたよ![]() ![]() ![]() 運動会・文化のつどい・西山マラソン・・・どれも楽しみな行事です。1年生も真剣に聞いていました。 また,わからないことがあったら,3年生に聞きにいきます! 1年 親子草引き![]() ![]() 1年生の割当ては中庭と裏庭でした。 それぞれ一生懸命草引きをして,とてもきれいになりました。 1年 親子読書![]() ![]() 1年 くじらぐもになって返事を書こう![]() ![]() |
|