京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up5
昨日:57
総数:954608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日(土)〜8月25日(月)は夏休みです。よい夏休みを!

6年体育★マット運動

運動会を終え,体育はマット運動に入りました。

マット運動の学習も6年目ということもあり

できる技がどんどん増えてきたようです。
画像1

6年★陸上記録会がんばりました!!

画像1
画像2
画像3
参加した選手全員が素晴らしい活躍をしました!

800mや100m,リレーなどは,ほぼ組の中でトップ☆

今回は800m男子で1位・5位

男子4×100mリレーで7位入賞を果たしました!!

6年★陸上記録会

画像1
画像2
画像3
14日(月)体育の日に西京極競技場で

陸上記録会が行われました。

3000人を超える参加者の中で

樫原の6年生も大活躍しました☆

10月16日(水) 生活「アサガオのねっこ」

アサガオのツルでリースを作ったので

残った根っこを片付けました。

土をていねいに落として植木鉢の土をほぐしました。

次は球根を植えるつもりです。
画像1

10月16日(水) 視力検査

保健室で視力を検査してもらいました。

検査方法を教えてもらい練習してから検査しました。

教室では,よい視力を保つためにも

正しい姿勢で学習することに気をつけています。
画像1画像2

10月16日(水) 後期がんばるぞ!

後期に頑張ることをカードに書きました。

学習面と生活面について目標を決めました。

達成できるようお互いに応援し合えるといいなと思います。
画像1

10月16日(水) 算数「かたちづくり」

棒を回転・移動させていろいろな形をつくったり

変形させたりしました。

ペアで考えを出し合って学習しました。
画像1画像2

画像1画像2
今日は台風が通り過ぎ,朝には虹が西の空に出ていました。今日も素敵な一日でありますように。

ニョキニョキとびだせ

画像1
画像2
画像3
牛乳パックから何が出てくるのかな?

ワクワクドキドキしながら,出てくるものを考えました。

友達とできた作品を見せ合いました。

☆ハンドベースボール 作戦会議☆

画像1画像2
今日は,あいにくの雨で体育ができなかったので,教室でハンドベースボールの作戦会議をしました。

「右利きの人が多いから,ボールがよく飛んでくる場所は・・・」

「○○さんのあとに,○○さんが打つといいかも!!」

など,各チームで守備や打順について作戦を練っていました。

次の試合が楽しみです☆
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/23 参観懇談(2・4・6年,かしのみ)
歯科検診(1・3・5年)
10/25 ジュニア京都検定(5・6年)
社会見学 疏水方面(4年)
10/28 〜11月1日(月)選書会

学校だより

配布文書

平成25年度学校評価

平成24年度学校評価

研究発表会

台風・地震に対する非常措置

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp