京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up141
昨日:177
総数:996462
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は、本年7月1日に創立145周年を迎えます。これからも将来を見据えた教育内容を実践する学校として、地域や市民に愛される学校づくりを行います。

進路講演会

 4/10(水)染色作家の木村菜穂子さんを講師に進路講演会を開催しました。
 ご自身の幼少期から染色作家にいたるまでの略歴とその節目節目に考えておられたことを分かりやすく話していただきました。また、作品紹介やアートフェアの説明も生徒は熱心に聴き、講演時間がもっと必要な程の充実したものでした。生徒にとって大変有意義なものであったことをご報告いたします。
 木村菜穂子先生の今後の益々のご活躍を祈ります。
画像1
画像2
画像3

始業式・新転任紹介・対面式

 午前中の入学式に引き続き、午後から始業式・新転任紹介・対面式を行いました。いよいよ平成25年度の教育活動が本格的に始まりました。
画像1
画像2
画像3

平成25年度 入学式

 本日(4/8(日))午前9時30分より本校体育館において、平成25年度入学式を挙行しました。
 93名の新入生が高鳴る鼓動を胸に入学してきました。写真は生徒代表が宣誓をしているシーンです。
画像1

京都市動物園110周年記念式典

 本日(4/6(土))京都市動物園110周年記念式典・「アフリカの草原」オープン式典が京都市動物園で行われました。
 本校デザイン専攻の生徒が作成した110周年記念ポスターが紹介され、門川市長より感謝状をいただきました。
 ポスターは今後1年間、地下鉄の駅や京都市の関連施設に掲示されます。
画像1
画像2

新年度のご挨拶

 平素より本校教育の進展にご支援・ご協力を賜り、まことにありがとうございます。今年度は下記写真の教職員で銅駝美術工芸高等学校を運営いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
10/23 1年進路説明会
後期HR役員選出締切り
スクールカウンセラー来校日
10/25 美術見学(1・2年)
10/26 1年学科模試(代ゼミ) 3年実技模試{代ゼミ)
1・2年保護者説明会
10/27 3年実技模試(代ゼミ)
10/28 美工作品展選抜展搬出

スクールガイダンス

入学選抜

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

卒業生のみなさんへ

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp