ワンツーグループ(1年生)
23日(水)の遠足に向けて,ワンツーグループで集まり,活動の計画を立てました。2年生がリードしてくれて,1年生も楽しく活動できました。遠足が楽しみです。
【1年】 2013-10-22 08:17 up!
☆3年社会「他地域のつながり」☆
京都以外にもつながりがあることが分かりました。
チラシをもとに,品物は他府県や外国から数多く仕入れていることを知りました。
また店員さんの話から,店員さんも他府県から出勤していることを知りました。
【3年】 2013-10-22 08:17 up!
☆3年社会「安心・安全の工夫」☆
安心や安全についての視点で,スーパーマーケットの工夫を考えました。
「いいものをより安く」だけでなく,商品や店の工夫に「安全」があることを知りました。
【3年】 2013-10-22 08:17 up!
☆3年理科「温度計の使い方」☆
温度計の使い方を学習しました。
そこで水とお湯の温度を測ってみることにしました。
丁寧に道具を扱い,正確に温度を測ることができました。
【3年】 2013-10-22 08:17 up!
☆3年理科「日なたと日かげ」☆
日なたと日かげの地面の様子を調べました。
明るさ・あたたかさ・しめり具合を調べ,日なたと日かげの特徴をつかむことができました。
【3年】 2013-10-22 08:16 up!
読み聞かせ(1年)
今日はももたろうサークルの方々が読み聞かせをしてくださいました。
どのクラスも集中してお話の世界に入り込んでいました。
【1年】 2013-10-22 08:16 up!
音楽の学習のようす(一年生)
「ドレミのキャンディー」の曲にあわせて、体全体で音を表現しました。
きれいな歌声と笑顔で音を表現することができました。
【1年】 2013-10-17 17:06 up!
大根の種を植えました!
今日,畑に大根の種を植えました。
おいしく育てるためにも頑張って水やりをしましょうね。
収穫が楽しみですね☆
【ひまわり】 2013-10-17 17:05 up!
運動会:閉会式
今年の運動会の優勝は、白組。2位、赤組。3位、黄組。4位、青組、でした。
【学校の様子】 2013-10-17 17:05 up!
運動会応援合戦:黄組
【学校の様子】 2013-10-17 17:05 up!