![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:110 総数:394542 |
1年生遠足 「動物園」![]() 1年生の遠足は京都市動物園です。 リニューアルされた園内をポイントラリー中です。 左北支部「なかよし運動会」がありました。![]() ![]() ![]() 2年生 「やきいも」いただきます![]() ![]() ![]() やきいもができました。中はホカホカ,皮はパリパリでとてもおいしいです。 ただ今,やきいも中です![]() ![]() ![]() 先週2年生が収穫したサツマイモで「やきいも」中です。 今回も,地域の方にご協力いただいております。 野外炊事場で,薪ともみ殻を使って焼き上げます。薪で火力を得て,もみ殻でじっくりと焼き上げます。 出来上がりは,続報でお知らせします。 4年生 環境学習![]() ![]() ![]() 日本電産のみなさんを講師に迎えて,環境学習を行いました。 モーターの仕組みを教えていただきながら,電磁モーターの作成をしました。 10月行動目標 「ペタ・ピン・ジー」で話を聴こう![]() ![]() ![]() 始業式の後,児童会から10月の行動目標が発表されました。 「ペタ・ピン・ジー」で話を聴こう です。教室の床に両足の裏をペタとつけて,背筋をピンとして,ジーっと話を「聴く」。 きき方についても,話をしている人を見て,心を動かして「きく」ようにしようとお話がありました。 今日から,全校で「PPJ」に取り組みます。 平成25年度後期始業式![]() 今日から後期が始まりました。 体育館で,大きな声であいさつをし,しっかりと校長先生のお話を聞くことができました。すばらしいスタートです。 正門が美しくなりました![]() ![]() ![]() 正門の門柱が美しくなりました。 コンクリート打ちっぱなしでモダンな門柱も老朽化の様子が見え始めてきました。 きれいに下地を塗りなおしてから,明るいクリーム色に塗り直しました。太陽の光にあたってとてもきれいです。 次は,通用門の門柱をリニューアル予定です。 いもほり大会![]() ![]() ![]() プール横で,地域の方の指導のもとに2年生が栽培していたサツマイモ畑の残りの1畝を教職員で収穫しました。たくさんのサツマイモを収穫することができました。 次は2年生と一緒に焼き芋に挑戦です。 前期終業式![]() ![]() ![]() 前期終業式を行いました。 校長先生から,一人一人が成長したことや,岩倉北小学校のみんながしっかり取り組んできた「あいさつ」や「仲間づくり」などについてのお話がありました。また,交通安全についてのお話もありました。 10月7日(月)から後期が始まります。みなさん元気に登校しましょう。 |
|