京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up21
昨日:71
総数:496918
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
なりたい自分にむかって 学び合い しなやかに生きる子の育成

音楽の学習のようす(一年生)

画像1画像2
「ドレミのキャンディー」の曲にあわせて、体全体で音を表現しました。
きれいな歌声と笑顔で音を表現することができました。

大根の種を植えました!

画像1
今日,畑に大根の種を植えました。
おいしく育てるためにも頑張って水やりをしましょうね。
収穫が楽しみですね☆

運動会:閉会式

画像1画像2
今年の運動会の優勝は、白組。2位、赤組。3位、黄組。4位、青組、でした。

運動会応援合戦:黄組

画像1画像2
「応援努力賞」受賞!

運動会応援合戦:青組

画像1画像2
「応援団結賞」受賞!

運動会応援合戦:赤組

画像1画像2
「応援アイデア賞」受賞!

運動会応援合戦:白組

画像1画像2
「応援大賞」受賞!

運動会プログラム21番:なかよしリレー(2・4・6年)

画像1画像2
2年生から4年生、4年生から6年生へとバトンをつなぎます。2年生はトラックを半周、4・6年生は一周走ります。本日最後の競技となりますので、応援よろしくお願いします。

運動会プログラム19番:なかよしリング

画像1画像2
1年生から6年生まで、心を一つにして、一つの輪っかをくぐります。手をしっかり握り合い、最後までなかよく協力しましょう。応援も心を一つにしてがんばりましょう。

運動会プログラム12番:なかよしリレー(1・3・5年)

画像1画像2
1年生から3年生、3年生から5年生へとバトンをつなぎます。1年生はトラックを半周、3・5年生は一周走ります。午前中最後の競技となりますので、応援よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp