![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:171 総数:887958 |
「プロに聞く」
2年生は、5限に「プロに聞く」講演会を行いました。
講師は各種大会で優勝や入賞をされている若手の美容師さん4名。 開店前や閉店後の自主練習、休日には研修会(勉強会)に参加など、「好きだから」だけではなく、熱意や努力の大切さや仕事への誇りを学びました。 先生がモデルになって実演も披露していただきました。 ![]() ![]() ![]() 陸上部 駅伝男女ともに府下大会へ
陸上部は、先週末に行われた京都市中学校駅伝大会において男女そろって入賞を果たし、府下大会出場を決めました。
府下大会は11/10(日)宮津にて行われます。上位5校に入って近畿中学駅伝出場を目指します。 ![]() ![]() ![]() 気温の変化に注意を
今日は日中もひんやりしています。昨日までクーラーをつけたり、窓を全開にしていた教室も今日は窓が閉められています。体育の授業では身体が温まるまでトレーナーを着用している生徒もいます。
気温の変化が激しいこの時期、体調管理に注意が必要です。 ![]() ![]() ![]() 学習確認プログラム
2,3年生は1限目から5限目まで学習確認プログラムです。静まった教室で問題に取り組んでいます。6限目は「振り返り」を行いますので、一日テストの日です。
大変だなぁとも思いますが、この先の高校入試等を考えると集中してがんばる力が必要になります。 ![]() ![]() ![]() 台風の接近に関して
大型で強い台風26号が日本に向けて北上しています。近畿地方には今夜半から明日の未明頃にかけて最も接近するようです。
暴風警報や特別警報が発令された場合、10/8付けで配布したプリントや6/11付けの家庭保存用プリント(本校ホームページにも掲載中)をご確認うえ、対応いただきますよう、よろしくお願いします。 ![]() サッカー部
サッカー部は10/12(土)に行われた秋季大会予選リーグで2試合に快勝し、現在3戦全勝で市内大会出場を決めました。
次回は、10/20(日)午後1時から同志社中グランドにて1位通過をかけて下鴨中と対戦します。 ![]() ![]() ![]() 生徒会新役員立候補
生徒会役員の改選に向けて立候補生徒が確定し、3連休あけの今日から朝の呼びかけや昼の放送など選挙活動を行います。
生徒会活動を牽引していく意欲を伝えてほしいと思います。 ![]() フィールドサイエンス部 秋のLong Walk 学校〜伏見稲荷〜三条
フィールドサイエンス部は10月12日(土)に京都一周トレイル 東山コースの一部を約5時間余りで踏破しました。
当初の計画ではさらに大文字山を目指し、銀閣寺横へ下山、出町柳まで歩く予定でしたが、日没時間や装備、体力の不具合や心配もあり断念しました。 この続きは、11月の校外活動でぜひ、比叡山まで歩ききりたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 英語検定
今日は英語検定の準会場受検を行いました。部活動を引退した3年生が多く受検していました。
中学校ではまず3級の取得を目標にし、高校1年修了程度の準2級にチャレンジする生徒たちもいます。今回は、2級(←高校修了程度)の受検者もいました。 たくさんの合格を期待したいと思います。 ![]() ![]() 元気な声が響いています
定期テストが終了し、午後からは部活動を再開しました。グランドや中庭、体育館では生徒たちの元気な声が響いています。
女子バレーボール部は、秋季新人戦が10/14(月)、一日に4試合というハードなスケジュールです。今日は、試合形式で練習を行っていました。 ![]() ![]() ![]() |
|