![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:33 総数:294476 |
運動会 団体演技 Dance! dance! dance!!![]() ![]() ![]() 1・2年生の団体演技は「キッズソーラン」です。ソーラン節のリズムに合わせ,豆絞りをきりりと締めた子どもたちは,かわいく,力強く踊っていました。 3・4年生の団体演技は「かがやき村の1日」です。かがやき村の1日やお祭りの様子を,体を動かし,踊りで表現します。テンポの速い曲に合わせて,子どもたちは楽しく踊っていました。 5・6年生の団体演技は,「Bon Voyage 〜出航〜」です。まずは,4色のフラッグを使った演技です。この後,曲に合わせて,1人・2人・3人と人数を増やしながら,組体操の演技が続きます。最後には,全員で「南大内城」をつくりあげました。 どの演技も,この日に向けてがんばってきた練習の成果が,表れた演技でした。 運動会! Sports day!![]() ![]() ![]() 全校体操・個人走・団体競技・団体演技など,子どもたちは,全力で,また力を合わせてがんばる姿を見せていました。応援・準備など,運動会の係としての仕事でも,がんばっていました。 今年の運動会は,白組の優勝で幕を下ろしました。たくさんの方に応援に来ていただき,ありがとうございました。 明日は運動会! I have a sports day at school tomorrow.![]() 明日の運動会本番,力いっぱいがんばりたいと思います。 保護者の方の応援席は,運動場北側です。今年の運動会の個人走のゴールは,運動場北側になっています。 雨のち晴れ The weather has improved.![]() ![]() きのこの森の大冒険 Great adventure of “mushroom's forest”![]() ![]() 1・2年生の子どもたちの大冒険の様子は,12日(土)の運動会で,ぜひご覧ください。 もうすぐ運動会 for sports day![]() ![]() 5・6年生の組体操「Bon voyage 〜出航〜」の練習は,運動場で隊形などを確認しながら行いました。みんなで力を合わせ,がんばっています。12日(土)の運動会に,ぜひお越しください。 金魚すくい Goldfish scooping![]() ![]() 今回の「いきものクラブ」は金魚すくいです。ポイをもらって,まずは練習です。ポイで水をすくってしまうと,その重みでポイが破れてしまいます。何回も練習をするうちに,少しずつコツをつかんできたようです。 最後は,2分間で何びきの金魚をすくえるかにチャレンジしました。10ぴき以上すくう子もいました。 全校体操 Let's dance together!![]() 木曜日には,5・6年生の健康委員会の人が踊ってくれるお手本をみながら,みんなで練習をしました。コミカルな動きとストレッチを組み合わせた振り付けが,子どもたちも気に入ったようで,軽快なリズムに乗りながら,楽しそうに体を動かしていました。 運動会全校練習 for sports day![]() ![]() 入場行進や開会式・閉会式,全校体操習などの練習を行いました。休み時間を利用して,選択種目の練習も行われています。 運動会本番に向けて,気持ちが高まってきました。 外国語活動 Foreign language activities![]() 5・6年生には外国語活動の授業があります。「英語ノート」を使いながら,コミュニケーションの力を育てる学習をしています。 今日は,ALTの先生が来られて,学習が進んでいます。夏休み明けから,新しく「Chloe(クロエ)先生」がALTとして南大内小学校に来てくださっています。 Let's sturdy English! |
|