![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:55 総数:1335315 |
『授業の様子』〜3年英語〜
3組の英語は今日は分割授業です。
プラクティスをしている集団とドリルで問題を解いている集団に分かれて学習をしています。雰囲気は随分異なりました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜3−2音楽その2〜
合唱コンクールのとき、3年のトップを切ったのが2組。
2組の歌声に触発されて頑張ったクラスもあったと思います。その意味では、コンクールの成功に向けて重要な働きを担ってくれました。 今日の「モルダウ」もまた格別でした。 ![]() ![]() 『授業の様子』〜3−2音楽〜
音楽室へ入ると歓声が…
「校長先生が来たりして…」なんて話しているところへ偶然入って行ったのではないかと思えるような声と動きでした。 合唱曲「モルダウ」を歌う時で、思わず聴き入りました。 ![]() ![]() 『授業の様子』〜2年その2〜
2年生はエネルギーをもった学年です。
そのことは、この文化の部で再認識しました。何かの時には大きなエネルギーを感じさせてくれ、その部分が魅力的です。 明日の体育の部も楽しみにしていますね。 ![]() ![]() 『授業の様子』〜2年その1〜
2年はどの学級も普通授業を行っていました。
私が教室に入っていくと、すこしばかり空気が変化するのが分かります。 新しい空気が入るので気分転換になっている部分もあるのではないかと思います。少々手前みそですが…。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜1年その2〜
2時間目にソーランを踊る元気な声が聞こえてきましたので体育館へ向かいました。
残念ながらソーランの最終練習には間に合いませんでしたが、よい出来栄えだったようです。先生のコメントからそう感じました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜1年〜
2時間目から3時間目に掛けて各教室を訪れました。
体育祭の練習をしている学年や合唱コンクールを振り返っている学級があって楽しく見て回りました。 1年生の学年体育の様子から紹介します。 ![]() ![]() ![]() 『残念ながら…雨で明日に延期』その2
行事の延期を示す掲示が校門に出してあることもあって、今朝はいつもより10分ほど早く立ちました。
いつもは出会わない小学生と出会いました。 昨年度までほぼ毎朝ダッコしていた女の子は、しっかりした1年生として集団登校していきました。流石にもうダッコはせがみませんでした。軽くハイタッチを交わしましたが、何やらとても懐かしい気持ちになりました。 今日は、雨の影響もあって落ち着いたムードがあります。 さあ、こんな時こそ学習に打ち込みましょう。 ![]() ![]() ![]() 『残念ながら…雨で明日に順延』
おはようございます!
学校祭体育の部を計画していましたが、降雨のため明日に順延と致しました。 それを決めた時にはほとんど雨が降っていませんでしたが、現在は本格的な雨模様となり、諦めが付きました。 久しぶりに落ち着いて学習に励みましょう。 そぢて明日、思いっきり活躍してくれることを期待します。 ![]() ![]() ![]() 10月9日の体育大会の実施について
本日(9日)実施を予定していました学校祭体育の部は,天候の影響で中止,明日に順延いたします。詳しくは,生徒を通じて本日プリントを配布いたしますので,そちらをご参照ください。
|
|