![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:75 総数:423219 |
花背山の家 24
10/16 15:06 クラフトウッド写真立て
午後になってもまだ雨が降っているので,写真立てを作ることになりました。みんな,山の家での楽しかった思い出を表現していました。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家 23
10/16 13:31 命をいただきました
魚をさばき,塩をふって炭火でじっくり焼き上げました。こんがり焼きあがったイワナをがぶり。「おいしい〜」と大満足。 さっきまで生きていた魚に感謝して,最後までしっかりいただきました。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家 22
10/16 13:17 魚つかみ
魚を手づかみするなんて初めてという人がほとんどでした。魚もつかまりたくない一心で必死に逃げていました。ボウルの中からも飛び出してしまい,一生懸命つかまえました。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家 21
10/16 9:17 パックドック作り
風の強い野外炊事場でパックドック作りをしました。パンにキャベツとソーセージをはさみ,アルミホイルにつつんで牛乳パックに入れて焼きました。少しこげたホットドックでしたが「おいしい!」と2本あっという間に食べました。嵐の中のパックドックは思い出に残るものになりました。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家 20
10/16 7:13 3日目朝の集い
今日の朝の集いは宿泊棟で行いました。窓の外は台風の影響で木が大きく揺れ,雨が窓に打ち付けられています。ラジオ体操でしっかり目を覚まし,昼からの晴天での活動に備えました。 ![]() ![]() 花背山の家 19
10/15 19:04 真心タイム
お家の方からのお手紙を何度も読み返し,いつも自分たちのことを大切に育ててくださっていることへの喜びと感謝の気持ちを再確認することができました。山の家で成長できた姿を見せられるように残り2日の活動もしっかりがんばろうと思ったようです。 ![]() 花背山の家 18
10/15 18:56 夕食しっかり食べました
夕食は野菜もしっかり食べ,さらに元気もりもり。 食堂の使い方にも慣れ,片づけもさっとできるようになりました。 ![]() ![]() 秋のフェスティバル![]() ![]() ![]() ペットボトルや空き箱などを使っていろいろなゲームを作りました。 班の人たちと協力して、あれこれ工夫してどれも楽しいゲームになりました。 今日は体育館にそれぞれのゲームを並べ、 1年生を招待して遊んでもらいました。 「いろんなゲームがあって、楽しかった。」 「景品のおりがみをたくさんもらえてうれしかった。」 など、1年生はとても楽しそうに過ごしてくれました。 2年生にとってはそれが何よりうれしいことでした。 花背山の家 17
10/15 14:25 ボルダリングを楽しむ
午後からの活動はボルダリングという壁を登っていく運動をしました。上の赤いラインをタッチするまでがんばって登りましたどこに足をかけ,どこを持つのか考えてボルダリングを楽しみました。制覇できて大満足でした。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家 16
10/15 10:42 山頂到着
疲れも吹き飛ぶ山頂からの景色! 雨も降らず素敵な景色を見ることができました。 ![]() ![]() ![]() |
|