![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:72 総数:485241 |
食育(りんご)1![]() ![]() ![]() はじめに,ミスりんごさんが青森県の日本及び世界のりんご集荷量やりんごの種類についてお話してくださいました。 みんな真剣に話に耳を傾けていました。 食育(りんご)2![]() ![]() ![]() 10月11日(火) エコライフチャレンジの学習がありました。
今日は,気候ネットワークの方々にエコライフチャレンジの学習をしていただきました。
夏休みに取り組んだエコの取り組みについて振り返り,今後できることについて考えました。 「がんばれた取り組み」と「もう少しだった取り組み」をそれぞれふせんに書き込み,そのふせんをグループ分けすることで,自分たちの取り組みについて深く考えることができました。 環境についてじっくり考え,班ごとにこれからの目標を発表することができました。 ![]() ![]() ![]() 運動会5
10月5日(土),朝からは雨がぱらついていましたが,始まる頃には子どもたちの願いと意欲が天気を回復させてくれました。普段から一生懸命練習を重ね,どの学年の競技・演技も見ている人を感動させてくれました。本当に素晴らしい運動会ができました。
保護者・地域のみなざまご声援ありがとうございました。ホームページにも写真を何枚も載せていますので,ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 運動会4
10月5日(土),朝からは雨がぱらついていましたが,始まる頃には子どもたちの願いと意欲が天気を回復させてくれました。普段から一生懸命練習を重ね,どの学年の競技・演技も見ている人を感動させてくれました。本当に素晴らしい運動会ができました。
保護者・地域のみなざまご声援ありがとうございました。ホームページにも写真を何枚も載せていますので,ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 運動会3
10月5日(土),朝からは雨がぱらついていましたが,始まる頃には子どもたちの願いと意欲が天気を回復させてくれました。普段から一生懸命練習を重ね,どの学年の競技・演技も見ている人を感動させてくれました。本当に素晴らしい運動会ができました。
保護者・地域のみなざまご声援ありがとうございました。ホームページにも写真を何枚も載せていますので,ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 運動会2
10月5日(土),朝からは雨がぱらついていましたが,始まる頃には子どもたちの願いと意欲が天気を回復させてくれました。普段から一生懸命練習を重ね,どの学年の競技・演技も見ている人を感動させてくれました。本当に素晴らしい運動会ができました。
保護者・地域のみなざまご声援ありがとうございました。ホームページにも写真を何枚も載せていますので,ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 運動会1
10月5日(土),朝からは雨がぱらついていましたが,始まる頃には子どもたちの願いと意欲が天気を回復させてくれました。普段から一生懸命練習を重ね,どの学年の競技・演技も見ている人を感動させてくれました。本当に素晴らしい運動会ができました。
保護者・地域のみなざまご声援ありがとうございました。ホームページにも写真を何枚も載せていますので,ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 小学校はじめての運動会!![]() ![]() 1年生は,玉入れやリレー,80メートル走,花笠音頭などをこの日のために一生懸命練習してきました。 初めての運動会に緊張した様子でしたが,練習の成果を出し切れたと思います。
|
|