1年 運動会練習
今日は,お天気が悪く体育館での練習でした。1クラスずつ実際に玉入れをしました。結果は大接戦で,ほとんど差がありません。
さあ,本番はどうなるのでしょうか・・・?
【1年生】 2013-10-15 19:02 up!
なかよし学級・3年 運動会に向けて
なかよし学級と3年生が合同で演技する『はなまるで Let's Go!』の練習をがんばっていました。クライマックスのバルーンは本番のお楽しみにということでお見せできませんが・・・みんな息を合わせてがんばっていました。
【なかよし】 2013-10-15 18:58 up!
平成25年度 後期始業式 その2
「他に発表できる人はいませんか。」との呼びかけに,勇気を出して挙手してくれた児童がさらに・・・「勉強をがんばります。」「忘れ物をしないようにします。」「友達と仲良くします。」など自分なりの目標を発表していました。
みんながんばりましょう。
【学校の様子】 2013-10-15 16:37 up!
平成25年度 後期始業式 その1
本日,後期の始業式がありました。学校長からは,目標をしっかりもってがんばっていきましょうと,話がありました。突然だったのですが,「全校のみんなの前で,目標を発表できる人はいますか。」との呼びかけに2人の児童が前に出て発表してくれました。
【学校の様子】 2013-10-15 16:28 up!
1年 初めての通知票
わくわくドキドキ・・・初めての通知票をもらいました。先生からもがんばったところをほめてもらいました。
お家の人とじっくり見て下さいね。
【1年生】 2013-10-11 17:15 up!
2年 おいもパーティー その3
女性会の方々には,本日いろいろとお世話になり感謝しております。また,畑をかしていただき,これまでの間さつまいものお世話をしていただいた地域の方々も含め,多くの方々に支えられて今回の活動ができました事,御礼申し上げます。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
また,女性会の方より,家庭科室で役立てて下さいとのことで,ふきんや洗剤,タワシを寄贈していただきました。ありがとうございました。
【2年生】 2013-10-11 17:12 up!
2年 おいもパーティー その2
おいしく黄金色にゆであがったおいもを教室で,みんな笑顔満点で食べました。甘みがあってこくこくでとてもおいしかったです。
【2年生】 2013-10-11 16:46 up!
2年 おいもパーティー その1
先日,収穫したばかりのさつまいもをゆでて,おいもパーティーをしました。調理には,地域の女性会の方々にご協力いただきました。
【2年生】 2013-10-11 16:42 up!
4年 道徳「伏見人形」
伏見人形の伝統を守り続けている職人さんの思いや生き様から,あきらめずにがんばり続けることや,伝統を守ることの大切さを感じることができました。
みんな一度,伏見人形の実物を見てみたいと言っていました。
【4年生】 2013-10-11 16:28 up!
表彰式
終業式に先立って,図工の作品や陸上の大会で賞に入った児童の表彰式がありました。みんなから大きな拍手をもらってとてもうれしそうでした。
【学校の様子】 2013-10-11 12:03 up!