京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up21
昨日:71
総数:496918
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
なりたい自分にむかって 学び合い しなやかに生きる子の育成

運動会前日(1年生)

画像1
いよいよ明日は運動会です。今日は,学年で最後の練習をしました。みんな明日の本番を楽しみにしています。

6年生 組体操も大詰め

体育館や運動場で最終の確認になってきました。
本番で成功させられるように,がんばっていきましょう。
画像1

どっこいしょどっこいしょ

ソーランソーラン♪

いよいよ運動会が迫ってきました!

4年生の演技は「ロックソーラン」です。

腰をおとして,一生懸命踊ります☆


画像1画像2

理科の学習

新しい理科の教科書が配布されました。

4年生後期の理科の学習は,月の動きやものの温まり方など盛りだくさんです。
画像1画像2画像3

もうすぐ本番!2

画像1画像2画像3
4年生も5年生も本番に向けて,総仕上げに入りました!
練習の成果を出しきって頑張れ!!

もうすぐ本番!!

画像1画像2
いよいよ,本番まで残り2日となりました!
みんなで一つとなって,良い演技ができるように頑張れ☆

砂遊び。

みんなで,砂遊びをしました!
トンネルを作ったり,水を流して川を作ったりとみんなで協力して頑張っていました。
画像1画像2

お手紙

画像1画像2
国語科で学習している「お手紙」を人形劇にしました。かえるくんと,がまくんの様子が伝わるように,気持ちを考えて操作しました。演じたり見たりしながら楽しい時間になりました。

6年生 運動会にむけて

画像1
全校ダンスの係がみんなに教えてくれました。
どの係もがんばっています。

がんばっている人たちに協力していきましょう。

運動会全校練習

画像1画像2
運動会を二日後に控え、全校練習をしました。開会式・閉会式、仲良し競技、応援練習など、2時間たっぷりと練習しました。準備は整いました。運動会が楽しみです。保護者の方や地域の皆さん、応援しにきてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp