![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:90 総数:648017 |
前期終業式(1011)
今日は前期の終業式を行いました。春休み中から4月の統合式に向けての練習そして本番と今日終業式を迎えるまで,様々な学習,行事がありました。運動会は,全校児童が力を合わせて取り組みました。振り返りますと矢のように時間が過ぎていった感があります。保護者,地域の皆様には様々な面でご協力いただきありがとうございました。終業式で校長先生から,「実行力」についてのお話がありました。後期も実行力を発揮してがんばりましょう!
![]() 錦林チャレンジ隊(1011)
今日は,錦林チャレンジ隊で「だいこん」を植えました。お米づくりでもお世話になっています島田様にお世話になることができました。ありがとうございました。どんなふうに育つか楽しみですね。水やりもまめにしましょうね。
![]() ![]() ![]() 参観・懇談会〜2・4・6年生〜,4組個人懇談会 (1009)
今日は,2・4・6年生の参観懇談会と4組の個人懇談会を行いました。写真は,参観授業の様子です。2年生は,「国語と算数」,4年生は,「総合学習の発表会」6年生は,「体育,家庭・音楽」の授業の様子を参観していただきました。皆様お忙しい中,ご来校いただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 参観・懇談会〜1・2・3年〜,4組個人懇談会 (1008)
今日は,1・3・5年の参観・懇談会を行いました。1年生の算数,3年生のローマ字の学習,5年生の英語活動の様子を参観していただきました。4組は7〜9日の期間で個人懇談会を行っていきます。お忙しい中足をお運びいただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 避難訓練(1008)
8日に避難訓練を行いました。児童のみんなは迅速に避難出来ていたと思います。当日は,川端警察署の署員様,平安レディースの皆様にもご参加いただき実施することができました。川端警察署の署員様からは,普段から教職員の言うことをよく聞いて行動する習慣を大切にすること,平安レディースの皆様からは,「い・か・の・お・す・し」の大切さについてのお話をしていただきました。皆様ありがとうございました。
![]() ![]() 『特別警報』発令時の授業実施などについて
保護者の皆様へ
本日各家庭に,明日の台風24号接近に伴う給食献立の変更についてのプリントと 裏面に「暴風警報等」による臨時休業等の非常措置についてのお知らせを掲載したプリントを配布しました。 尚,今夕以降,明日の登校までに『特別警報』が発令された場合,明日(9日)は臨時休業です。 |
|