![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:0 総数:132374 |
バレーボール全市交流会
10月12日(土)バレーボールの全市交流会がありました。
桂徳小学校,洛中小学校,向島南小学校,向島藤の木小学校,向島二の丸小学校の5つの小学校が集まって,交流試合を行いました。 各試合とも熱戦が繰り広げられ,とても盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() タグラグビー交流試合2
今日は,洛央小学校のチームを招いてのタグラグビー交流試合でした。
少人数でしたが,子どもたちはたっぷりと汗を流し,よい交流ができました。 ![]() ![]() 通知表をもらいました
前期の終業式の後,担任の先生から通知表をもらいました。
子どもたちは,どきどきしながら通知票を受け取った後,じっくりと中身を読んでいました。 前期の振り返りと後期の励みになるように活用してください。 ![]() ![]() ![]() 3年 前期終了です よく頑張りました。
今日は前期終業式がありました。
4月に3年生に進級して早くも折り返し地点まできました。 今日は,写真を加工したムービーを観ながら 前期の学習活動をふり返りました。 前期がんばってきたことや,成長したこと, また4月にきめた自分のめあてをふり返り, 後期につなげようとしていました。 後期も子どもたちが元気に 毎日登校してくれることを願っています。 前期本当によく頑張りました。 たくさん,たくさん 褒めてあげて下さいね。 ![]() 3・4年 京炎そでふれ![]() 隊形を覚えるのは大変ですが, 動きながら一生懸命覚えています! 指先までピンと伸ばし, リズムにのせて体全体を使って 踊れるようにがんばっています。 いよいよ来週が本番です!! 途中のリズミカルな動きや, 最後にまとまっていく様子を 楽しみにしていて下さい。 前期終業式
10月11日(金)前期の終業式です。
元気に校歌を斉唱した後,校長先生のお話しでは, 「努力する人は,夢を語り,怠ける人は,不満を語る」というお話を聞きました。 子ども達一人一人,後期に向けて自分のめあてをしっかりもち,努力する人になってほしいと願っています。 後期の始業式は,10月15日(火)です。 ![]() ![]() 運動会に向けて3
3・4年生の演技の練習です。
台風一過の青空の下で,がんばっています。 最後のポーズがうまく決まるように,心を合わせて練習します。 ![]() ![]() ![]() 研究授業
今日は6年生の研究授業でした。
本校では,昨年度に引き続き算数科を中心に校内の研究を進めています。 子どもたちにとってより,「わかりやすく,楽しく,学力がつく授業」の在り方を目指して取り組んでいます。 授業の後には,研究会を行い今日の授業について話し合いました。 ![]() ![]() ![]() タグラグビー交流試合
10月5日(土)明親小学校でタグラグビーの交流試合をしました。
明親小学校・美豆小学校・向島二の丸小学校の3校が集まりました。 いつもと違う雰囲気の中で,子どもたちは力一杯プレーしていました。 お世話になった明親小学校の皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて
10月19日の運動会に向けて,今日は全校ダンスの練習です。
リズムに合わせて,みんなで楽しく踊ります。 ![]() ![]() |
|