![]() |
最新更新日:2014/10/08 |
本日: 昨日:2 総数:58057 |
ナップザック 完成!!![]() 完成した日は,どの子もうれしそうにナップザックを担いでいました。ずっとずっと,担いでいました。かわいらしい光景でした。 このナップザックは,花脊山の家にいくときにも持っていく予定にしています。きっと,大活躍してくれることでしょう。 4年生も委員会活動頑張ります![]() ![]() ![]() 6年 月輪タイム![]() ![]() カレーパン作り
中学校ブロック民生委員さんの主催で寺子屋教室「カレーパン作り」が今熊野小学校で開催され、月輪小学校からも20名程度の児童が参加しました。区内のパン屋さんの指導のおかげで、とてもおいしい「カレーパン」ができあがりました。企画いただいた民生委員さん、ご協力いただいたパン屋さんをはじめ、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 第一回 ノート検定
第一回目のノート検定がありました。
月輪小学校のノート検定では,自分で一番よく書けていると思うノートのページを,校長先生や教頭先生をはじめとする検定をする先生方に見せます。三日月ノート,満月ノート,名月ノートと,ノートのレベルに合わせてシールを貼ります。 子どもたちは,とても緊張している様子でしたが,検定をする先生にほめてもらったり,アドバイスをもらったりして,次への意欲が湧いていたようでした。 毎日の学習を大切にして,毎時間すばらしいノート作りをしていってもらいたいです。 ![]() ![]() 気持ちを切り替えて…![]() 子どもたちは気持ちを切り替えて学習しています。今週の金曜日には,ノート検定があるので,見やすい・分かりやすいノート作りをがんばっていました。 運動会 午後の部![]() ![]() ![]() 子どもたちは,歴史に残る運動会にしていこうと精一杯取り組み,素晴らしい運動会にしてくれました。 今日の運動会で得たこと,学んでくれたことを,残り半年の月輪での生活に,そして東山泉での生活に生かしてくれると思います。 「ありがとう 月輪」 「大好き 月輪」 運動会午前の部![]() ![]() ![]() みんな精いっぱい頑張っています。 地域の方々・保護者の皆様からの暖かいご声援ありがとうございます 晴天の下,運動会が始まりました![]() ![]() フレー!フレー!赤組 がんばれ! がんばれ!白組 運動会,始まります!![]() 月輪小学校,最後の運動会が始まります。 皆様,どうぞご来校くださいませ。 |
|