みさきの家11
 一日目の振り返りをグループで行ってます。キャンプファイヤーに星の観察。楽しい一日だったようです。
 
 今日の更新はここまで。明日は晴れますように。
 
【4年】 2013-10-09 22:16 up!
 
みさきの家10
 雨の影響もあり、プレーホールでのキャンプファイヤーでした。それでも、みんなは大盛り上がり!。マイムマイムに、学級の出し物、みんな笑顔でした。
 
【4年】 2013-10-09 21:15 up!
 
みさきの家9
 浦山ラリーは雨のため、残念ながら中止になりました。変わりに、この後行うキャンプファイヤーのクラス出し物の最終の練習を行っています。
 
【4年】 2013-10-09 21:09 up!
 
みさきの家8
 雨もやんで、星空も見え始めました。あずまやでの夕食です。お風呂に入ってサッパリした感じで楽しんでいます。
 
【4年】 2013-10-09 19:07 up!
 
みさきの家7
 雨も何とかやみ、テントでも無事、宿泊できそうです。みんなでシュラフ用意。なれないことに四苦八苦しならかも、協力して頑張ってます。
 
【4年】 2013-10-09 16:12 up!
 
10月9日(水)今日の給食献立
 今日は,台風献立です。
炊き込み五目ごはん,みそ汁,牛乳
 
【学校の様子】 2013-10-09 13:23 up!
 
みさきの家6
いよいよ待ちに待ったお弁当の時間です!。少し風が強いですが、みんな笑顔で美味しそうに食べています。
 
【4年】 2013-10-09 13:21 up!
 
みさきの家5
12時に無事、みさきの家に到着しました。早速、入所式。みんなで作った旗をあげ、いよいよみさきの家での活動の開始です。
 
【4年】 2013-10-09 12:41 up!
 
みさきの家4
11:55 2回目のトイレ休憩(多気PA)
台風24号は、能登沖で温帯低気圧に変わり、近畿地方の天気も回復に向かっているようです。道路も次第に乾いてきており、みさきの家に向けてバスも順調に運行しているようです。
 
【4年】 2013-10-09 11:58 up!
 
4年生予定通り,「野外学習みさきの家」に出発しました。
 雨の中,4年生はうれしそうに登校し,朝の健康チェックをきちんと済まして,元気に出発式をしました。校長先生のお話,引率の教職員の紹介,誓いの言葉,担任の先生の話などをしっかりと聞き,元気に出発しました。
 京都は台風の影響で雨でしたが,みさきの家のある三重県は晴れているという情報もあり,今日からの2泊3日の野外学習を楽しく,安全に元気で過ごしましょう。
 台風24号も日本海北東へ進度を変えたという予報です。
【学校の様子】 2013-10-09 11:47 up!