![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:138 総数:1174795 |
大運動会(2)
百々学区では町別対抗リレーにも出場していました。「10月の真夏日」という異常とも言える天候でしたが、地域のみなさん方が楽しい秋の一日を過ごされていました。
![]() ![]() ![]() 大運動会
6日(日)山階南学区、百々学区の大運動会が、秋晴れというよりは真夏を思わせるような気温30度の真夏日のなか、開催されました。山階南学区ではオープンニングのバトントワリングや徒競走などに楽しく参加していました。
![]() ![]() ![]() 新人戦〜ソフトテニス女子(1年)
1年生は市内大会に出場できるのは8ペアということで、大変厳しい試合になります。ベスト8を賭けた試合まで進出したペアもありましたが、残念ながらベスト16で敗退。1年生は今回は市内大会出場は逃しました。次を目指して頑張ってください。
![]() ![]() ![]() 新人戦〜ソフトテニス女子(1年)
音羽中学では1年生の予選が行われました。こちらは山科中だけでも17ペアが出場し、全部で60以上のペアが参加!
![]() ![]() ![]() 新人戦〜ソフトテニス女子(4)
2年生は8ペア中の5ペアが市内大会出場を果たしました。ベスト4まで勝ち残ったペアもあり活躍が期待されます。
![]() ![]() ![]() 新人戦〜ソフトテニス女子(3)
顧問の先生によると市内大会に進出できるのは、ブロックから16ペアということなので、1回戦を勝てば出場を勝ち取ることが出来そうです。
![]() ![]() ![]() 新人戦〜ソフトテニス女子(2)
安祥寺中学校では2年生のゲームが行われました。山科の6中学と醍醐、栗陵の各中学から32のペアが出場し市内大会を目指します。
![]() ![]() ![]() 新人戦〜ソフトテニス女子
ソフトテニスのブロック予選が、5日(土)、安祥寺中学、音羽中学を会場にして行われました。山科中学からは、2年生8ペア、1年生17ペアが出場しました。
![]() ![]() ![]() 新人戦予定
ソフトテニス部 5日 個人ブロック予選 (安祥寺中・音羽中)
26日 団体・個人市内大会(未 定) 駅伝部 13日 嵐山東公園 女子10:50,男子12:30 女子バレー部 14日 予選リーグ (二条中) 20日 予選リーグ (加茂川中) サッカー 12,13日 予選リーグ (両日とも西陵中) 卓球部 20日 予選リーグ (山科中) 野球 12日 市内大会1回戦 (勧修G) 男女バスケット 5,6日 順位決定戦 (市内各会場・山科中) 剣道 11月2日 団体戦(大宅中),3日 個人戦(岡崎中) ![]() ![]() テスト2日目(1年)
二日間のテストが終わります。大きな行事の直後だったので大変だったでしょうか。今日の放課後からは、1・2年生の運動部員は新人戦に向けて練習がスタートです。
![]() ![]() ![]() |
|