![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:10 総数:365825 |
4年生 お話の絵![]() ![]() ![]() もうすぐ完成しそうな子も出てきました。 素晴らしい絵ができそうですね。 4年生 給食指導![]() ![]() していただきました。 今日は五感でおいしさを味わうことを学びました。 ぜひこれからの食事で生かしてほしいですね。 4年生 ポートボール![]() ![]() エンドボールをしていたこともあり 初日からゲームを楽しむことができていました。 曽爾だより 3日目 2
朝の集いの直前に雨が降り出し、集いはプレイホールで行われました。昨夕から館内は三錦だけの貸し切り状態。夕刻には、3つの団体が入られるということで、また、賑やかになりそうです。
![]() ![]() ![]() 曽爾だより 3日目 1
お早うございます。早くも三日目の朝です。深夜から降り出した雨が、上がろうとしています。午前中は室内の活動がほとんどです。野外で焼きそばを作る頃にはお天気も持ち直しているのではないかと楽観視しています。
![]() ![]() ![]() 曽爾だより 2日目 10
「来た時よりも美しく」の合い言葉(?)のもと、午後5時には食べ終わった子どもたちが、片付けにかかっています。教えられた通り、すすで真っ黒になったお鍋をきれいに磨いています。
![]() ![]() ![]() 曽爾だより 2日目 9
午後4時半くらいになると、出来上がった班から食べ始めている様子が見られます。ランチタイムにあれほど食べていたのに、「先生、まだ食べられへんの〜」と催促の声。いや、食べられるということは、健康な証拠。このあとは、野外炊事の片付けをしてお風呂に入り、ナイトハイクに出かけます。ナイトハイクの様子は残念ながら、真っ暗でお伝えできません。子たちが帰られましたら、話題にしてみてください。
![]() ![]() ![]() 1年生 ゆうだち 続き話を考えました。![]() ![]() 2年生 いいところ見つけ![]() ![]() 一人ひとりの顔を思い浮かべて,みんな一生懸命書いていました。 全員分書き終わったら,自分のカードが戻って来ました。 「やさしい言葉で話してくれるのがいいと思いました。」 「みんなのお手伝いをしてくれるのがいいと思いました。」 「困った時に助けてくれたのでうれしかったです。」 静かに,でも,とてもうれしそうに読んでいました。 優しい気持ちになれた1時間でした。 その後,帰りの用意の時,率先してお手伝いをしている姿が見られました。 2年生 マットあそび![]() ![]() ![]() 今日は,準備や片付けの仕方を確かめた後,1年生のときに挑戦した技を思い出しました。 久しぶりだったのですが,ころころころりんと回っていました。 2年生からは,新しい技「そくてん」「とび前てん」にも挑戦します。 がんばっていきましょう!! |
|