![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:39 総数:954720 |
6年家庭科★見直そう 生活のリズム![]() 食事のとり方を考えていきます。 習い事などで忙しくしている高学年は 朝食を抜いていたりすることもあるようです。 調理実習に向けて準備をしていきましょう。 ![]() 6年1組★組体操大成功!!![]() 立派に組体操を大成功させました! たくさんの方々に「感動した!!」「よかった!!」 と言っていただき 最高の思い出になりました☆ 10月2日(水) みんな遊び
みんな遊びの日でした。中庭で大縄跳びをしました。
大波小波でタイミングよく全員跳ぶことができました。 とても楽しい中間休みでした。 ![]() ![]() 10月2日(水) 図工「タンポを使って」
お話の絵の背景を描きました。
タンポに絵具をつけてトントン色をつけました。 色を組み合わせると,とても美しくなりました。 すでにパスで線描きしている海や空,山の様子が素敵になりました。 ![]() ![]() ![]() 10月2日(水) 算数「かさくらべ」
同じ容器を使って何杯分になるかを比べました。
容器いっぱいに水を入れることが難しかったので 何回かやり直して正しくできるように頑張っていました。 班の友達と享禄してかさを比べができました。 ![]() ![]() ![]() 10月2日(水) 国語「漢字の学習」
「虫」を習いました。
6画の筆順に気を付けて字形を整えて書きました。 「虫」を使った言葉集めが難しかったようです。 ![]() ![]() 芽が出た![]() ![]() ![]() 今日,栽培委員会で育てている花から芽が出ていました☆大きくキレイに育ってくれたらいいですね♪ 10月1日(火) キラリをみつけよう
帰りの会で友達のキラリを発表しています。
してもらったことが多いのですが,言ってもらって 嬉しかったことも増えてきました。 キラリがたくさん見つけられる人になってほしいです。 ![]() 10月1日(火) 生活「アルバムをつくろう」![]() ![]() 一番書きたいことを選んでコメントを記録。 色をきれいに塗って素敵な1ページができました。 10月1日(火) 席替え
10月になったので席替えをしました。
新しい班で仲良く活動してほしいです。 新しいメンバーで給食を楽しく食べました。 ![]() ![]() |
|