![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:71 総数:432362 |
フレンドリー活動
月に1回のフレンドリー活動を行いました。気温もずいぶん過ごしやすくなってきましたが,運動場で遊ぶ子どもたちは力いっぱい走り回るので,額から汗を流していました。みんなで遊ぶのは楽しそうです。
![]() ![]() 秋祭り3![]() ![]() ![]() 練習の成果を生かして息の合った演奏を聴いてもらうことができました。 人形劇は「ジャックと豆の木」を演じていただきました。 子供たちは,そのストーリーと人形の動きに見入っていました。 お祭りのフィナーレは花火。 夜空を飾る花火の迫力に大きな歓声があがりました。 今年の秋祭りも多数の保護者,地域の皆様に参加していただくことができました。 ありがとうございました。 京都府陸上競技選手権京都市内予選![]() ![]() 秋祭り2![]() ![]() ゲームコーナーで遊んでいます。 校舎の中では,プラパンやトートバッグを作っています。 みんなとても楽しそうです。 下鴨小学校 〜秋祭り〜![]() ![]() 下鴨中学校吹奏楽部の演奏で今年も秋祭りが始まりました。 運動場には出店や遊びのコーナーが出店しています。 体育館では楽しい人形劇や下鴨小学校音楽部の演奏も予定しています。 子供たちは,出店がスタートするのを今か今かと待っています。 きっと楽しい秋祭りになると思います。 5年 授業参観
5年生の授業参観が行われました。社会科の水産業の学習です。日本の水産業について漁法について考えたり,グラフから読み取ったりしながら,自分たちの考えを出し合いました。自分の家の食卓に届くまでに,どのような人がかかわり,どのような工程を経ているのか,また日本の漁業の現状と課題についてこれから学習を深めていきます。
![]() ![]() 9月17日の登校
台風18号が京都に大きな被害を出しましたが,本校は被害もなく,無事にやり過ごすことができました。しかし,台風の影響も出ているかもしれませんので,明日の登校時には通学路の安全に十分注意をしてほしいと思います。
![]() 第2回 タグラグビー教室開催![]() ![]() ![]() 避難訓練(地震)![]() ![]() ソフィアがきた
京都新聞のコーナー「ソフィアがきた」が本校にもやってきました。6年生のために来てくださったソフィアは京料理「なかむら」のご主人中村元計さんです。子どもたちに,京料理の歴史からはじまり,「はもの骨切り」の技を見せてくださったり,「だし」をつくって味見をさせていただいたり,料理の奥深さを見せて頂きました。また,子どもたちの質問にも気さくに答えてくださり,自身の子ども時代などをエピソードを交えながら,楽しいひと時を過ごさせていただきました。
![]() ![]() ![]() |
|