![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:82 総数:501541 |
運動会 パート4 3年生![]() ![]() 運動会 パート3 2年生![]() ![]() 運動会 パート2 1年生![]() ![]() ![]() 玉入れ〜ねらってねらって・・・玉入れの競技をする前のダンスもとても可愛かったね 障害走・・・輪やゴムテープをくぐったりボールが思い通りにころがらず大変でした。 運動会 パート1![]() ![]() ![]() 10月1日(火) 今日の給食![]() バターうずまきパン・牛乳・ボルシチ・ごぼうサラダ ・各チーズ ボルシチはロシアやウクライナでよく食べられている伝統料理的な料理です。 寒い時期に体の中(芯)から温めてくれる煮込みスープです。 給食では牛肉のうま旨を生かしたスープでじゃがいも・にんじん・玉ねぎ・キャベツ・ホールトマトを煮込んで作ります。味付けにはトマトケチャップ・バーベキューソース・塩・こしょうで味付けしています。仕上げにヨーグルトを使い,ほのかな酸味とミルクの風味でコクが増すようにしています。 トワイライトコンサート![]() ![]() ![]() 9月27日(金) 今日の給食![]() 黒糖コッぺパン・牛乳・トマトシチュー・アスパラガスのソテー 今日はまだまだ暑いこの時期にも食べやすいシチューの「トマトシチュー」です。 トマト味で,ルウも夏用の少し濃度が薄いブラウンルウで作りました。 よーく煮込んで貰っていたので,まろやかな口当たりで大変美味しく頂きました。 残菜のありませんでした。 いよいよ 明日は 運動会です!
明日は,天候にも恵まれて,すてきな運動会ができそうです。赤・白・青どの組も,たいへん盛り上がっています。たくさんの保護者・地域の皆様にぜひ応援に来ていただきたいと思います。
![]() ![]() ![]() 9月26日(木) 今日の給食![]() ご飯・牛乳・肉みそ炒め・ビーフンスープ ビーフンはうるち米を原料とするライスヌードルの一種です。中国福建省や台湾、日本で食べられるものは一般的にそうめんのような細長い形状をしています。 日本で食されるビーフンはほぼ太さが決まっていますが、東南アジアでは極細いものから、日本の饂飩なみに太いものまでいろいろなライスヌードルがあるそうです。 今日のきゅうしょくではビーフンをスープに入れています。 1年生の子ども達は「今日はラーメンみたい!」と言って味わっていました。 9月25日(水) 今日の給食![]() ごはん・牛乳・豚肉の生姜炒め・ごまだれきゅうり・中華コーンスープ ごまだれきゅうりは新献立です。切干し大根・きゅうり・にんじんを炒め,ねりごま・炒りごま・さとう・トウバンジャン・醤油で味付けをしています。きゅうり・切り干し大根のシャキシャキした食感とねりごまの風味で大変美味しく頂きました。残菜も有りませんでした。 |
|