![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:35 総数:498510 |
「おおきなかぶ」を劇に(1年生)![]() ![]() ★5年★新生図書館オリエンテーション![]() 図書支援員の先生から、図書の分類について学び、これからどう返していくのかを練習しました。 図書委員会さん中心に、高学年として図書館がいつも借りやすい図書館であるようにしていきましょう♪ 6年生 放課後陸上の練習![]() ![]() ![]() 今週は雨の日が続き,運動場ではなく,体育館前での練習です。 みんなでストレッチをし,トレーニングをします。 ラダ―という俊敏性を鍛えるトレーニングや筋トレもがんばっています。 話を聞いている目も真剣です。 明日は運動場で走れるといいですね。 ★5年★保健学習&身体計測![]() 今回は、「おしゃれ障害」について。 カラーリングやマニキュア、カラーコンタクトなどのおしゃれに隠された「害」について学習しました。 緑色になった爪を見て、「えー!」と、 子どもたちは目を丸くしながら真剣に話を聞いていました。 ☆3年書写「ひさしぶりの書写」☆![]() ![]() 一画一画を丁寧に書きあげました。 ★5年★ジョイントプログラム![]() ![]() 何が苦手で何がよく分かっているのかを確認し、 6年生、中学生へと学習をつなげていきましょう。 ☆3年国語「本を紹介しよう」☆![]() ![]() 花びら発表会でそれぞれが順に回り,1対1で本の紹介をしました。 「ぜひ読んでください。」 「読んだら感想を聞かせてください。」 自分のおもいや意見は伝わったかな? ジェンカでリズムダンス(1年生)![]() ![]() 鳴子の練習を始めたよ!
運動会に向けて練習を始めています。今日は,今年の団体演技で使う鳴子の持ち方を学んだり,踊りの練習もしました。子どもたちが生き生きと踊っているのがとても印象的でした。本番で鳴子をもって踊るのがとても楽しみです♪
![]() ![]() ![]() ☆3年国語「本を紹介しよう」☆![]() ![]() ![]() 発表会が楽しみです。 |
|