京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up64
昨日:135
総数:711017
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども』〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜の実現を目指して川岡東の学校教育をすすめていきます。 児童会スローガン『みんなが主役』〜みんなでつくるみんなの学校〜

京都府小学生陸上競技選手権京都市予選会 その3

画像1
画像2
画像3
その3

京都府小学生陸上競技選手権京都市予選会 その2

画像1
画像2
画像3
6年生の5名が入賞しました。標準記録を突破した1名と計6名の児童が来る10月20日の京都府選手権に出場します。

京都府小学生陸上競技選手権京都市予選会 その1

画像1
画像2
画像3
秋晴れの下,西京極陸上競技場で標記大会が行われ川岡東小学校から5・6年生24名が参加しました。自分のベストを目指して全力でがんばりました。

9月の土曜学習

画像1
画像2
画像3
今月の土曜学習もたくさんの児童が参加して,学習に取り組みました。
みんな黙々とがんばっていました。

4年 仕上がり順調

画像1
画像2
画像3
4年生の『よさポップ2013』の仕上がりが急ピッチです。どうですか?この決めポーズ・・・かっこいいでしょう!

まずは10月6日の区民体育祭での演技をお楽しみに!

1・2年 秋の遠足 −4−

画像1
画像2
画像3
お弁当タイム。おうちの方、いつもおいしいお弁当をありがとうございます!みんな感謝しながら食べています。

1・2年 秋の遠足 −3−

画像1
画像2
画像3
新しくなった動物園は,キリンを見下ろせたり,ライオンを間近で見ることができたりと,色々なことに気づくしかけがたくさんです。

1・2年 秋の遠足 −2−

画像1
画像2
画像3
無事に到着!二年生は、去年来た時とは動物園の様子がだいぶ変わっているので,少々とまどいながらも、一年生をやさしくリードしています。

1・2年 秋の遠足 −1−

画像1
最高の秋晴れの中、動物園に向けて出発しました。

京都府小学生陸上競技選手権京都市予選会に向けて

画像1
画像2
画像3
明日行われる標記大会に向けて,5・6年生の出場児童ががんばって練習してきました。明日の本番は,自分の自己ベストが出せるといいですね。がんばって下さい。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/3 クリーン大作戦(9:05〜9:35)
10/5 川岡東区民体育祭前日準備
土曜体験学習(バウンドテニス)
10/6 川岡東区民体育祭
10/7 委員会活動
10/9 運動会全校練習(1・2校時)
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp