![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:818275 |
図工「おはなし だいすき」
お話の好きな場面の想像を膨らませて,楽しく絵を描いています。
すてきな作品がそろそろ仕上がりそうです♪ ![]() ![]() 全校ダンス 練習始まる
運動会の準備運動を兼ねて行う、全校ダンスの練習が始まりました。毎年、ヒットした音楽に合わせて,振り付けをして、全校のみんなで練習して当日を迎えます。青空の下で元気に踊る姿が待ち遠しいです。
![]() ![]() ![]() 桂川グリーンスクール
桂東小では毎月行っているグリーンスクールで環境について学習しています。今回は4年生が離宮前公園の清掃活動に行きましたが,いつもとはちがう様子に驚きました。大きなゴミはほぼまとめられていましたが,グランドだったところが水の流れで削られ,まだまだ使える状態ではありませんでした。堤防の上の方の所まで濁流が来た跡があるのを見ると,今更ながらに,今回の大雨のすごさを感じました。地域の方々やPTAの方と協力して,短時間にたくさんのゴミを集めることができました。
![]() ![]() ![]() ツルレイシをお茶に! その2
ツルレイシの実を刻んで,容器に入れて校舎の屋上で乾燥させます。
![]() ![]() ![]() ツルレイシをお茶に! その1
夏休みに水やりをしたツルレイシは,今もまだ元気で実もできています!10月になるというのに,まだ30度もあるのですからね。ツルレイシを植える時も,いろいろと教えてくださった管理用務員の山本さんが,「ツルレイシがお茶になるそうですよ。」と驚きの情報を! 今日,ツルレイシの種を取って切って干しました。どんなお茶になるか楽しみですね。
![]() ![]() ![]() グリーンスクールがんばりました!![]() ![]() ![]() 2年生は学校周辺の路上清掃が担当です。クラス毎に分かれて落ち葉やごみを拾いました。 まだ暑さも残る日でしたが,日差しにも負けず,袋いっぱいにごみを拾い,子ども達は充実した表情をしていました。 また,今日は運動会の練習で,団体演技(ダンス)の隊形移動に初めて取り組みました。入場する場所,間奏でどこに移動するか,最後にどこから退場するかを練習しました。これから磨きをかけていきます。 |
|