![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:818852 |
ふり返りの作文
花背山の家での5日間の活動をふり返り、作文を書きました。
発見したこと、感動したこと、成長したことなどを思い思いに書きました。 今、子どもたちの心の中にはどのような思いがあるのでしょうか? 作文の内容が楽しみです。 ![]() ![]() 来たときよりも美しく!
5日間お世話になった宿泊棟をみんなで心を込めて掃除しました。
楽しかった5日間に感謝の気持ちを込めて、また、次に山の家に入ってくる人が気持ちよく過ごせるように、掃き掃除はもちろん、持ってきた雑巾で隅々まで拭き掃除をしました。 寝具もきれいに積み直しました。 ![]() ![]() ![]() 5日目の朝食
朝食も5日目になると、子どもたちは慣れたものです。
みんなよく寝たため、昨夜少し体調を崩しかかった子も復活して食べました。 あと半日、頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() 最終日が始まりました。
9月13日(金)です。花背山の家での最終日の活動が始まりました。
5日間で一番霧が深い朝ですが、しだいに晴れてきています。天候に恵まれた五年生の子どもたちです。 朝の集いにも全員元気に集合しました。 今日の活動の確認やクイズをしたり、「グッキー」を楽しく踊ったりしました。 ![]() ![]() ![]() 最後の反省会
キャンプファイヤーが大成功に終わり、いよいよ最後の晩の係の反省会です。
各々の係の様子を見ると、子どもたちは初日の様子から一回り大きく成長したことが伺われました。 あと1日、五年生全員で達成感を味わえるように力を合わせましょう! ![]() ![]() ![]() キャンプファイヤーその4
ダンスに歌…最後は火の勢いとともに静かに小さく…穏やかにキャンプファイヤーを締めくくりました。
キャンプファイヤーの終わり際には雨が振り出しました。子どもたちの熱い思いが、雨を遅らせていたようです。 本当に楽しくて素敵なキャンプファイヤーでした。 最高の思い出を胸に、最終日を迎えます。 ![]() ![]() ![]() キャンプファイヤーその3
様々な出し物がレクリエーション係や学生ボランティアの方々からあり、コントにゲーム…みんなで大いに盛り上がりました!!
![]() ![]() ![]() キャンプファイヤーその2
5つの火をひとつにすると…
桂東小学校5年生の未来の火になります! いよいよ、キャンプファイヤーの幕開けです。 ![]() ![]() ![]() キャンプファイヤーその1
いよいよ、最後のお楽しみ!!
キャンプファイヤーです♪ 静かに光の道をたどり、キャンプファイヤー場に入りました。 火の神が現れ、みんなで火の神に頑張ることを誓い、大切な5つの火をいただきました。 友情の火、協力の火、生命の火、自立の火、そして、感謝の火。 ![]() ![]() ![]() 4日目が間もなく終わります
「山の家」での活動も,明日で終わります。
これから営火場にてキャンプファイヤーです。 子どもたちは,山の静かな夜空の下,燃え上がる炎を見ながら,楽しかった4日間の生活を振り返り,明日で終わることにさびしさを感じているでしょうか。それとも,早く帰って家の人に会いたいと思っているでしょうか。 明日は,お子たちのちょっぴりたくましくなった姿を楽しみしていてください! |
|