京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up6
昨日:71
総数:432363
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日暑い日が続いています。水分補給がしっかりできますよう、お茶を多めに持たせてください。

秋祭り3

画像1
画像2
画像3
音楽部の演奏。
練習の成果を生かして息の合った演奏を聴いてもらうことができました。

人形劇は「ジャックと豆の木」を演じていただきました。
子供たちは,そのストーリーと人形の動きに見入っていました。

お祭りのフィナーレは花火。
夜空を飾る花火の迫力に大きな歓声があがりました。

今年の秋祭りも多数の保護者,地域の皆様に参加していただくことができました。
ありがとうございました。

京都府陸上競技選手権京都市内予選

画像1
画像2
陸上部は陸上競技選手権の京都市内予選に参加しました。京都市内の学校及びクラブチームが集い,西京極陸上競技場で競い合いました。本校陸上部は女子の4×100mリレーで8位入賞しました!また,女子100mと男子800mではそれぞれ一人ずつ,京都府選手権への出場を決めました。

秋祭り2

画像1
画像2
運動場では,スーパーボールすくい・ストラックアウト・たる投げなどの
ゲームコーナーで遊んでいます。

校舎の中では,プラパンやトートバッグを作っています。

みんなとても楽しそうです。

下鴨小学校 〜秋祭り〜

画像1
画像2
9月28日(土),秋祭りが始まりました。

下鴨中学校吹奏楽部の演奏で今年も秋祭りが始まりました。

運動場には出店や遊びのコーナーが出店しています。

体育館では楽しい人形劇や下鴨小学校音楽部の演奏も予定しています。

子供たちは,出店がスタートするのを今か今かと待っています。

きっと楽しい秋祭りになると思います。

5年 授業参観

5年生の授業参観が行われました。社会科の水産業の学習です。日本の水産業について漁法について考えたり,グラフから読み取ったりしながら,自分たちの考えを出し合いました。自分の家の食卓に届くまでに,どのような人がかかわり,どのような工程を経ているのか,また日本の漁業の現状と課題についてこれから学習を深めていきます。
画像1
画像2

9月17日の登校

台風18号が京都に大きな被害を出しましたが,本校は被害もなく,無事にやり過ごすことができました。しかし,台風の影響も出ているかもしれませんので,明日の登校時には通学路の安全に十分注意をしてほしいと思います。
画像1

第2回 タグラグビー教室開催

画像1
画像2
画像3
 9月14日 土曜日 午前10時から下鴨小学校運動場で,第二回タグラグビー教室が開催されました。1年生から6年生の15名ほどが,運動場でたのしく体を動かしました。楕円形のボールを一生懸命追いかける姿は,とてもすがすがしかったです。今日は,いい汗をいっぱい流して,元気よく過ごせました。第3回目を,楽しみにしている子どもたちでした。

避難訓練(地震)

画像1
画像2
地震の避難訓練を実施しました。地震発生から安全確認そして避難を行いました。避難開始から2分かからずに運動場に避難完了できました。非常に落ち着いて行動できたと思います。ご家庭でも災害時のことについて話し合いを進めてほしいと思います。

ソフィアがきた

京都新聞のコーナー「ソフィアがきた」が本校にもやってきました。6年生のために来てくださったソフィアは京料理「なかむら」のご主人中村元計さんです。子どもたちに,京料理の歴史からはじまり,「はもの骨切り」の技を見せてくださったり,「だし」をつくって味見をさせていただいたり,料理の奥深さを見せて頂きました。また,子どもたちの質問にも気さくに答えてくださり,自身の子ども時代などをエピソードを交えながら,楽しいひと時を過ごさせていただきました。
画像1
画像2
画像3

5年 「たくさんの参観ありがとうございました。」

画像1画像2画像3
 写真は国語の話し合いの様子です。
 2組では体育に国語,道徳の3時間を,子ども達の活動が多くなるように授業を進めました。
 体育では準備・片づけともに非常に早くすることができたので35分間活動することができました。汗をたくさんかきながら自分のめあてを達成するためにがんばっていた姿をご覧いただけたと思います。
 国語では「豊かな言葉の使い手になるため」に,調べたことを班で交流し,道徳では「あやちゃんの卒業式」を通して,自分と友達の関係を見直す時間を作りました。
 にぎやかに話す場面や,真剣に考える場面など色々な表情が見れ,担任としても楽しい時間となりました。4校時のクリーン活動でも,たくさんお手伝いいただきありがたかったです。
 本日はありがとうございました。次の参観もお待ちしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 クラブ活動
京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp