京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up49
昨日:69
総数:485356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『喜んで登校 満足して下校 〜自ら学び 共に認め高め合い 自分の将来を切り開く子の育成〜』

おいも博士になろう!

画像1画像2画像3
 先週は2年生がランチルーム給食でした。

ランチルーム給食の日に,食の学習をおこなっております。

2年生は,さつまいもを育てているので,おいも博士になろうというめあてで学習をすすめました。

 ?(はてな)ボックスに4種類のおいもを入れておきました。クイズ形式で一人の子供に手をボックスに入れてもらっておいもの大きさ・形・触った時の匂いなどのヒントを他の友達に教えていきました。

 みんな思い思いのおいもを想像して楽しんでいました。

 いもの種類・はたらきを勉強しました。

今日から10月がスタートしました

画像1画像2
10月1日(火)の献立は,
・バターうずまきパン
・牛乳
・大豆と鶏肉のトマト煮
・アスパラガスのソテー    でした。

 今日は,鶏肉・たまねぎ・にんじん・ホールトマト・大豆をじっくりコトコト煮込んだトマト煮が登場しました。

 大豆も人参もやわらかくて食べやすかったです。

 アスパラガスが苦手な児童もクラスに数人しましたが,キャベツのシャキシャキ感とじゃがいもの甘味が出ていて美味しかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/5 運動会
10/7 運動会代休日
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp