京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:31
総数:818392
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

ツルレイシをお茶に! その2

 ツルレイシの実を刻んで,容器に入れて校舎の屋上で乾燥させます。
画像1
画像2
画像3

ツルレイシをお茶に!  その1

 夏休みに水やりをしたツルレイシは,今もまだ元気で実もできています!10月になるというのに,まだ30度もあるのですからね。ツルレイシを植える時も,いろいろと教えてくださった管理用務員の山本さんが,「ツルレイシがお茶になるそうですよ。」と驚きの情報を! 今日,ツルレイシの種を取って切って干しました。どんなお茶になるか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

グリーンスクールがんばりました!

画像1
画像2
画像3
 今日はグリーンスクールの日です。全校で力を合わせて,学校や校区の清掃活動に取り組みました。
 2年生は学校周辺の路上清掃が担当です。クラス毎に分かれて落ち葉やごみを拾いました。
 まだ暑さも残る日でしたが,日差しにも負けず,袋いっぱいにごみを拾い,子ども達は充実した表情をしていました。
 また,今日は運動会の練習で,団体演技(ダンス)の隊形移動に初めて取り組みました。入場する場所,間奏でどこに移動するか,最後にどこから退場するかを練習しました。これから磨きをかけていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/1 グリーンスクール
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp