![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:296 総数:1166570 |
おやじの会 手作りうどんづくり・流しうどん7
うどんが茹で上がるのを待つ間に中庭遊具のペンキをぬっています。
![]() ![]() ![]() おやじの会 手作りうどんづくり・流しうどん6
包丁で切って,手打ちうどんの出来上がり! さ〜,流すのが楽しみです!
![]() ![]() ![]() おやじの会 手作りうどんづくり・流しうどん5![]() ![]() ![]() おやじの会 手作りうどんづくり・流しうどん4![]() ![]() ![]() おやじの会 手作りうどんづくり・流しうどん3![]() ![]() ![]() おやじの会 手作りうどんづくり・流しうどん2![]() ![]() ![]() おやじの会 手打ちうどんづくり・流しうどん1 手打ちうどんづくりスタート!
9月29日(日) とても気持ちの良い天候に恵まれ,おやじの会の「手打ちうどんづくり・流しうどん」が開催されました。
いよいよ,手打ちうどんづくりのスタートです,生活学習室の洋室が満員になるほど,たくさん参加していただき,みんな楽しそうにうどんをこねています。 今日は,新林小学校のおやじの会から佐々木さんにもご協力いただいています。 ![]() ![]() ![]() 明日(9/29)はおやじの会です。
明日,9月29日(土),本校にて,おやじの会主催の 「手作りうどんづくりと流しうどん」が行われます。13家族,62名が参加のお申し込みをいただいています。
本日,一日かけて明日の準備をしていただきました。自然竹をつないで,全長31mの流しうどん用の竹も用意できました。うどんを流して少し試食してみましたが,とても楽しくておいしかったです。参加される皆さん,お楽しみに! ![]() ![]() 小学部6年生 校外学習 その2
アーケードゲームが大人気!!
みんな色々選んで楽しんでいました。 ![]() 小学部6年 校外学習
昨日,小学部6年生はファンタジーキッズリゾート伏見桃山へ校外学習に行ってきました。
とてもいい天気でした。 六地蔵駅からみんなで仲良く歩いて向かいました。 大きなエア滑り台で何回も何回も楽しみました。 広いボールプールでは身体がすっぽり埋まります。 ![]() ![]() ![]() |
|