京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up9
昨日:22
総数:365803
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

曽爾だより 1日目 7

ナイトハイクの下見から帰りに、おかめ池の近くで休憩しました。とっても広くてみんな満足。草原をゴロゴロ転んだり、鬼ごっこをして遊んだり。とても楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

4年 掃除!掃除!

画像1画像2
みんな掃除の時間も一生懸命です。
きれいにしようね。

曽爾だより 1日目 6

ナイトハイクの下見に出かけます。その前に、自然の家の前で集合写真を撮りました。
画像1
画像2

曽爾だより 1日目 5

午後の活動、館内ラリーが始まります。班で協力して、問題を解いていきます。外は雲行きが怪しくなっています。
画像1
画像2
画像3

曽爾だより 1日目 4

やっとランチタイムになりました。いろいろなメニューにびっくり!!たくさん食べて、午後からの活動に備えます。
画像1
画像2
画像3

曽爾だより 1日目 3

入所式を終えて、館内に入り、自分たちの部屋でベッドメイキング。この後、食堂で、ランチタイムです。
画像1
画像2
画像3

曽爾だより 1日目 2

青少年野外活動施設に到着しました。子どもたちは元気です。これから入所式を行います。
画像1
画像2

6年生 お弁当,おいしかったよ!!

 今日は,朝早くからお弁当を作ってくださり,ありがとうございました。
 イルカの練習風景を眺めながら,子ども達はとてもおいしそうに食べていました。
 おいしいお弁当,ごちそうさまでした♪
画像1
画像2
画像3

6年生 イルカショーでの一コマ

 今日の水族館でのイルカショーでの出来事です。
 
 スタッフのお姉さんが「イルカに合図を送りたい人〜?」と見に来られていたお客さんに尋ねました。
 たくさんのお客さんがいたのですが,ラッキーなことに本校の児童が指名されました。

 イルカに水をかけられ,びしょ濡れになりながら客席に戻ってきたのですが,「イルカがかわいかった〜!!」ととても嬉しそうでした。
画像1
画像2

曽爾だより 1日目

快晴です。今から曽爾へ出発します。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
10/1 人権ゆかりの地巡り  6年生
視力検査 1年生 育成
10/2 視力検査 2年生
10/3 特別校時5時間授業
視力検査 3年生
10/4 視力検査 4年生
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp