![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:28 総数:366326 |
曽爾だより 3日目 5
昼の野外炊事。材料の仕分けを、子供たちが炊事場につく前に、担当の学生ボランティアと教員がしています。
![]() ![]() ![]() 曽爾だより 3日目 4
午前中の活動の始まりは、今夜のキャンプファイアーの出し物の確認でした。それぞれの係が今日まで取り組んできた出し物を、担任の前で発表します。そして、改善ポイントを助言してもらって、さらに練習に取り組みます。楽しいキャンプファイアーになりそうです。
![]() ![]() ![]() 曽爾だより 3日目 3
7時半になりました。朝食の時間です。また、雨はあがりそうになっています。山の天候は変わりやすいと言いますが、このことですね。野外炊事までには、完全に止んでいてほしいですね。
![]() ![]() ![]() 4年生 国語科「だれもがかかわり合えるように」![]() ![]() もっと詳しく調べたいことを出し合いました。 いろいろなことを調べていけるといいですね。 4年生 お話の絵![]() ![]() ![]() もうすぐ完成しそうな子も出てきました。 素晴らしい絵ができそうですね。 4年生 給食指導![]() ![]() していただきました。 今日は五感でおいしさを味わうことを学びました。 ぜひこれからの食事で生かしてほしいですね。 4年生 ポートボール![]() ![]() エンドボールをしていたこともあり 初日からゲームを楽しむことができていました。 曽爾だより 3日目 2
朝の集いの直前に雨が降り出し、集いはプレイホールで行われました。昨夕から館内は三錦だけの貸し切り状態。夕刻には、3つの団体が入られるということで、また、賑やかになりそうです。
![]() ![]() ![]() 曽爾だより 3日目 1
お早うございます。早くも三日目の朝です。深夜から降り出した雨が、上がろうとしています。午前中は室内の活動がほとんどです。野外で焼きそばを作る頃にはお天気も持ち直しているのではないかと楽観視しています。
![]() ![]() ![]() 曽爾だより 2日目 10
「来た時よりも美しく」の合い言葉(?)のもと、午後5時には食べ終わった子どもたちが、片付けにかかっています。教えられた通り、すすで真っ黒になったお鍋をきれいに磨いています。
![]() ![]() ![]() |
|